banner_template.jpg

Contents

バックナンバー(2005年)


[Kanatec通信 '05/12/31号]

「kanatec.net」が・・・

 密かに狙っていたドメイン「kanatec.net」を、誰かに取られてしまいました。赤帽Linuxのテストのようなものが、1ページだけ掲載されています。英文のページなので、外人さんでしょうか?

 「kanatec.com」は以前から誰かに取得されていますが、Webページは開設されていないようです。特にドメイン取得しなければならない目的もないのですが、なぜか少々悔しい気がします。

 皆さんもお小遣いに少々余裕があるなら、将来に備え、ドメインを取得しておいたらいかがでしょうか?希望のドメインが取得できるかどうかは、http://domains.yahoo.co.jp/で調べればOKです。

 ご参考までに、SAKURA Internetというレンタルサーバ&ドメイン取得代行サービスを使うと、初期費用¥3,000+年額¥3,300で、.com、.netなどの独自ドメインで300MBのWebスペースを使用できるようになります。(.jpの場合はもうちょっと高くなります)


[Kanatec通信 '05/12/24号]

更新を一回サボってしまいました

 12/14(水):展示会の仕込み、12/15(木)−17(土):展示会対応、12/18(日):展示会での写真とビデオの整理 ・ ・ ・と、先週末は少々予定が立て込んでいたため、Webの更新を一回サボってしまいました。廃刊になったわけではないので、念のため。

 とは言え、ネタがないのは慢性的なことで、仕方がないので先週のイベントでの写真を何枚かご紹介します。

新年の準備?

 年賀状もすでに投函しましたし、後は恒例となった「箱根駅伝の中継」の取材準備を残すだけです。

■Point:固定カメラ撮影場所中心の取材

 これまでは移動中継車両を中心の取材でしたが、今年は定点カメラ等の固定局を中心に取材していこうと思います。

 箱根駅伝中継の場合、昨年までは移動中継車3台+三輪バイク2台による撮影でしたが、それぞれが移動し、さらにカメラを切り替えるので、これに写るのは至難の業でした。固定カメラであれば、そのカメラに切り替わったときに、その前に立っていればテレビに写る可能性が極めて高くなります。

 小田原周辺の固定カメラは、これまでの調査研究の結果、以下の通りとなることが予想されます。

  • 二宮町押切橋付近
     あまり見通しのきかないちょっとしたカーブの坂道ですが、なぜかここに固定カメラがセットされています。毎年、二宮町周辺在住のあんちゃんたちが集まり、携帯電話で友人と交信しながら、自分がテレビに写っていることを確認しています。
  • 小田原本町 メガネスーパー前
     情報では、今年から往路の中継所が風祭の鈴広前より、3.5kmほど手前の小田原市内になるようです。(R1沿いのお城のようなういろう屋さんの前ですね) ここならすぐ近くなので便利ですが、特に広めの駐車場も側道もない場所なので、どんな感じの中継所になるか興味があります。
  • 小田原市風祭 鈴廣蒲鉾店
     おなじみの復路 小田原中継所です。多くのカメラが集結しますが、小田原周辺で最も見物客が集結する場所であり、かなりの混雑が予想されます。 (写真左:昨年までの往路の中継所、現在は新しい蒲鉾店を建築中。写真右:復路中継所)
  • 箱根湯本駅前
     結構見通しもよく歩道も広いので、かなりいい取材ポイントだと思います。ただし、両側を山に挟まれた川沿いの道なので、風の通り道となりかなり寒いと思います。
  • 箱根町湯本塔ノ沢函嶺洞門
     毎年クレーンカメラで撮影しているポイントです。カメラアングルがかなり限定されるので、テレビに写る可能性はかなり高いのですが、近くの温泉街からの見物人も多く、歩道も狭いので、取材は少々難しいかもしれません。
  • 大平台ヘヤピンカーブ
     箱根登山鉄道 大平台駅のすぐ下にある広いヘアピンカーブです。取材するには結構スペースもありますが、ここまで上ってくるとかなり寒いと思います。ここから上のほうにバイクで行くのは無理でしょう。

 ちょっと寒そうですがお天気は最高なので、ロケハンや周辺取材を続け、10日後に迫った箱根駅伝の取材の準備を進めていきます。


[Kanatec通信 '05/12/10号]

友里アンヌの髪型

 ご存知ウルトラセブンのアンヌ隊員関連の情報です。ちなみに、苗字は友里=ユウリと読みます。

[研究課題]

 ウルトラセブン全49話の中で、アンヌ隊員の髪型が短くなったり長くなったり ・ ・ ・ 短くするのは切ればいいのですが、突然長くなるのは、カツラなのかそれとも撮影順序と放映順序が異なるのか ・ ・ ・

[放送回と髪の長さ]

第1話 姿なき挑戦者
 まだダンがウルトラ警備隊に入る前の風来坊時代に、アンヌと始めて会ったシーンです。
 放送開始の頃の髪の長さは、肩にかかる程度です。
■第8話 狙われた街
 有名なメトロン星人が住むアパート付近で、中に潜入したダンのことを心配しながら待っているシーンです。
 完全にショートカットになっていますが、この後の放送で最初の頃の髪の長さに戻ることがありますが、これは撮影時期と放送時期が前後しただけでしょう。
第41話 水中からの挑戦
 河童そっくりな宇宙人テペト星人を探索するため、ダンとともにボートに載っているシーンです。明らかに放送開始の頃より髪が長くなっています。
 次の第42話でもこの髪の長さです。
■第43話 第四惑星の悪夢
 この回からまたショートヘアーに戻っています。
 この髪の長さは第47話まで続きます。
■第48-49話 史上最大の侵略 (前編/後編)
 ウルトラセブンの最終章、ダンがこれまでの数々の戦いで激しく体力を消耗し、それでもセブンに変身し瀕死の重症を追ったシーンです。
 やさしくダンを看護するアンヌの髪は、第41-42話のときの長さとなります。

[考察]

■仮説-1 カツラ説■
 普通に考えると、放送の最初の頃は第1話で紹介した髪の長さだったのが、ウルトラ警備隊のヘルメットをかぶるシーンが多いため、第8話以降ショートにした。その後何らかの演出上の理由で、第43、44、48、49話ではカツラをつけている。

■仮説-2 放送順序変更説■
 途中髪の長さが時々変わるのは、撮影と放送の順序が異なるだけでしょうか?
 もし後半の長い髪が地毛だとすると、第1話撮影以前に収録されたことになりますが、約1年にわたるシリーズの最終回を初回以前に撮影することになり、これは少々考えにくいと思います。

■仮説-3 アンヌ 双子説■
 アンヌは双子であり、1話から7話までとその後数話分は姉が出演したが、藤岡弘のようにアクションシーンで大怪我をし、無念の降板となった。ここからショートヘアーの妹に交代し40話まで収録が続いた。
 41および42話で髪の伸びた姉が復帰したが、まだ体調が十分ではないため、妹とのダブルキャストでの収録が続き、48-49話の最終回は姉のアンヌで締めくくった。

 さて、アンヌ ・ファンの皆様のご意見はいかがでしょうか?Kanatec的には「仮説-3 アンヌ 双子説」が有力のような気がします。

 なお、この調査結果については、新コーナー「その他の情報 ・ ・ ・友里アンヌの髪型」に暫く掲載しておきますので、新たな説や新事実をご存知の方は、伝言板のほうにご連絡ください。

新企画 マイカーシリーズ第7弾 BMW Z3

 Kanatecの駐車場は、マンション立体駐車場の下の段であり、普段は地下に潜っています。このため、比較的セキュリティーも高く、直射日光や潮風に晒されることもないので、ソフトトップの車も安心して保管しておくことができます。

 本当は、もっと安いトヨタMR-2のシーケンシャル ・ミッション車が欲しかったのですが、値引きゼロの上Supraの下取り査定が最低の120万円以下と、かなり横柄な殿様商売をしており、これを機会にトヨタの車は二度と買わないと決めました。

 7号車のZ3号は、国府津にあるモトーレン東洋というBMW専門ディーラーからの購入のためアフターサービスも安心で、なんとSupraの買い取り価格は170万円でトヨタと50万円以上の高値、さらに在庫の特別処分価格ということで約40万円引きでした。

 もちろんMR-2とZ3の車両価格は180万円程度の差がありますが、下取りと値引きを考慮すると、実際に支払う際の差は半分の90万円程度になり、5年で売却することを考えれば、その差額は十分に回収可能と判断しました。

 あと1年3ヶ月で5年目の車検となりますが、今のところ欲しい車はポルシェ以外にないので、暫くはZ3号のお世話になる予定です。

 いつかこのコーナーにポルシェが飾られる日を心より期待します。


[Kanatec通信 '05/12/04号]

ヤマダへGO!

 皆さん、お手元のヤマダ電機のポイントカードを確認してみてください。もし12/02時点で1000ポイント以上あれば、12/03−09のセール期間中、ポイントの160%相当のお買い物ができます。・・・ヤマダに着いたら、忘れずポイントカードを店頭のスロットマシーンに入れて、ポイント160%化の事前登録作業をしてください!

 Kanatecの場合、9月にVAIOを購入した際のポイントが25,000近くあったため、もうじき期限切れとなるNorton Internet Securityの最新版を購入してきました。まだ残り21,000ポイント以上あります。ということは、12/09までなら¥33,600相当のお買い物ができるわけです。

 かなりウズウズしていますが、栃木の実家のテレビもすでに西友で購入済であり、SonyのHDVビデオカメラ以外にこれといって欲しい電気製品もないし ・ ・ ・

 ちなみにSonyのHDVビデオカメラ HDR-HC1は、ヤマダ電機でポイントなしの現金特価で¥138,000または20%ポイント還元で¥170,000、ヨドバシカメラでは¥142,000にポイント還元17%(約¥24,000)なので、実質¥11,8000です。

 どちらが得なのか、アヒル ・レベルの頭脳でよーく考えてみました。

  • 考察1:[ヤマダ現金特価¥138,000]−[手持ちポイント21,000のプレミア60%分 ¥12,600]=¥125,400となります。したがって、各店のポイントをそのまま額面通りの現金として考えると、ヨドバシの方が¥7,400程度安いことになります。
    ■結論:[ヤマダ現金特価]と[ポイント160%]は併用できません。この場合、ポイントは額面通りにしか使えません。
  • 考察2:しかしながら、ヨドバシの場合は¥142,000のキャッシュが必要ですが、ヤマダ電機は¥104,400のキャッシュですみます。
    ■結論:上記考察1の結果通り、この考察も成立しません。
  • 考察3:[ヤマダ20%ポイント還元¥170,000]で購入し、このポイント20%を次回の「ポイント160%イベント」で使用した場合、条件付ですが¥115,600となりヨドバシより¥2,400安くなります。
    *支払いの際は、現状の手持ちポイント¥33,600相当をすべて使いますので、キャッシュ払いは¥136,400とヨドバシのケースより少なくてすみます。・・・でもポイントで支払った分に、新たにポイントが付かないとすると、ヨドバシのほうが安くなってしまいます。
    ■結論:このケースはポイント160%が使えますが、キャッシュで支払った分にしかポイントは付きません。したがって、キャッシュ払い¥136,400の20%(¥27,280)と、手持ちポイント21,000のプレミア60%分¥12,600が値引き相当と考えられますので、実質的な購入価格は¥130,120となり、やはりヨドバシには¥12,000ほど及びません。

■結論:商品の特性上、どの店でもあまり値引きが期待できないものや、ポイントがほとんど付かないものを買うのがもっともお得な使い方のようです。例えばAppleのiPodとか ・ ・ ・ ということで、iPod nano(2GB)=店頭価格¥21,000・5%ポイント還元を、¥13,125相当のポイントで購入してきました。残り8,000ポイントちょっとの使い道については、もう暫く考えて見ます。

新企画 マイカーシリーズ第6弾 トヨタ ・スープラ

 テラノ、パジェロと6年弱トラックに乗っていましたが、もう我慢の限界です。ということで、第6弾から普通の乗用車に戻りました。上の写真は実物で、金井公園横の柏尾川にかかる橋の上で撮影したものです。

 排気量はKanatec史上最大の3000cc、ただし予算との兼ね合いにより、ツインターボ車は買えませんでした。しかしながらゲトラグ製の6速マニュアルは捨てきれず、ちょうど真ん中位のグレードです。

 トヨタカローラ横浜と、トヨタカローラ神奈川の2社競合での入札の結果、車両価格の20%(約70万円)の値引きでカローラ神奈川からの購入しました。

 パジェロと比較すると、お尻が地面に摺りそうな感じですが、やはりこちらの乗用車の方が運転しやすいですね。唯一の弱点は、ちょっとの段差や路面の凹凸で、あごやお腹を擦ってしまう点です。この車に乗ってからは、戸塚の大踏切を渡ったことは一度もありません。

 土日しか乗らず、また並行してバイクに乗っていた時期が3年ほどあり走行距離が少なかったこともあり、購入後5年で下取りに出した際に、購入時の車両価格の6割程度で売れました。めでたし、めでたしです。


[Kanatec通信 '05/11/27号]

東京エリア 地デジ北限への挑戦!?

 2週間のご無沙汰でした。栃木の実家のデジタル化工事を無事終了し、昼前に無事帰還しました。

 「北限に挑戦」というほどでもありませんが、Kanatecの栃木の実家は関東平野の北のはずれにあり、これまで東京タワーからのゴースト山盛りのテレビ放送をずっと傍受しており、地デジのフルパワーを待ち望んでいたエリアです。

 家自体が築30年以上経過し、建築当初に取り付けたままのVHF受信アンテナも、この数年台風が来るたびにエレメントが減っていき、今度強力な台風が来たらポールごと崩壊してしまうような悲惨な状況でした。

 普通の家庭なら、2005年末の地デジフルパワーなど意識せず、さっさとVHFアンテナを立て替えてしまう所ですが、元関係者としては、この時期まで耐え、満を持してのアンテナ立替工事&受信設備の更新です。

[アンテナ工事]
 老朽化した2階建ての瓦屋根に登る気はしないため、この部分の工事はご近所の「ナショナルのお店」に依頼しました。
 ポールの上部には、もう暫くお世話になるVHFのアンテナが、その下に地ジデ用のUHFアンテナが付いています。
 今回は大奮発してポール2本継ぎにしており、アンテナハイトは15mをはるかに超え、ご近所でもトップクラスの高さを誇っています。(台風が少々心配なため、馬も支線もすべて新品交換です)
 工事を行った電気屋さんの性格のためか、VHFとUHFのアンテナの向きが微妙にずれていますが、この程度ならOKでしょう。
 UV混合器をポールに設置し、同軸(5C2V)の屋内引き込みまでお願いして¥57,000也です。

[屋内配線工事]
 ここからはKanatec電設の出番です。
 家が古いので、壁や柱への穴あけや釘打ちは全く気にせずガンガン行きます。もともと配線されていた同軸もかなり老朽化しており、また3C2Vと細いため、屋内配線も一部を残し概ね交換しました。
 系統的には、アンテナからのUV混合をブースターで約30dB増幅し、各部屋に3分配しています。

[受信端末の設置]
 不本意ながら、戸塚に工場のあるH社の32インチ地デジ対応PDP(W32-P5000+AVC-H5000)です。勤務先のご近所にある西友の電気製品売り場にて展示されていたものを¥168,000で調達しました。(展示品処分とは言え、結構お買い得だと思います)
 すでにBSデジタルアンテナはベランダに設置済みなので、これで地上/BS/CSのフルデジタル対応となりました。
 それにしても、AVCからPDP本体に接続する専用ケーブルですが、PDP本体側の止めネジが極めて回しにくい構造です。PC用の液晶モニタにも多いのですが、ネジを回す際に指が入るスペースがほとんどなく、ネジ部分をまともに摘めません。

[受信状態の確認と初期設定]
 なぜかNHKだけ受信レベルが低めです。テレビ埼玉を含めた民放各局は受信レベル80前後なのですが、NHKのみ60前後です。MXTVは稀に受信できる瞬間もありますが、さすがに視聴は無理です。
 とりあえず現状でも問題なさそうですが、NHKは民放に比べ周波数が高いとは言え、それほどの差が出るとは思えません。もしかして、NHKはまだ10kW出てない?12/01以降もう一度確認が必要ですね。
 その他、さっさと初期設定を済ませて、無事作業完了です。(どうせdボタンなんか絶対に押さないので、郵便番号設定は意味ないでしょうね)  ところが ・ ・ ・ 夜9時をまわった所で突然ブロックノイズが出始め、全チャンネルの受信が極めて不安定になってしまいました。原因ははっきりしないのですが、ブースターの電源供給を古く細い同軸経由で行っていた部分を、新設の太い同軸経由に変更したら、なんとなく直ってしまいました。いくら試験放送期間とは言え、ゴールデンタイムに送信出力を下げるとも思えず、少々不安が残ります。

 とりあえず翌朝は問題なく受信できていたので、暫くは様子見とします。

新企画 マイカーシリーズ第5弾 三菱 ・パジェロ

 日産のトラック ・テラノ号に続いてのRVクロカン四駆です。

 排気量2800cc、インタークーラ式のディーゼルターボです。
さすがにこの頃のモデルになると、ディーゼルエンジンもかなり進歩しており、テラノと比較しパワーもあるし、黒煙もかなり少なくなっています。

 購入時になると一時のパジェロブームも去りつつあり、特別仕様車のため値引きはほとんど出ませんでしたが、2週間程度の即納でした。(パジェロ人気のピークの頃は、半年待ちなんて時期もありましたね。)

 まさかこの10年ほど後に、三菱がこの世から消え去ってしまうとは、誰も想像すらしていなかったことでしょう。


[Kanatec通信 '05/11/19号]

休刊のお知らせ

 諸般の事情により、勝手ながら暫くWebの更新をお休みさせていただきます。伝言板の方は機能していますので、何かありましたら書き込みをお願いします。

新企画 マイカーシリーズ第4弾 日産 ・テラノ

 当時は釣りやキャンプに凝っており、更に世の中のRVブームにも踊らされ、ついつい魔が差してトラックを購入してしまいました。

 排気量2700cc、黒煙モクモクのディーゼル ・ターボです。上の写真は実際の車両で、確か西湖か精進湖の湖畔で撮影したものです。

 荷物と人がたくさん積め、川原や海辺などの悪路も気にせずズカズカ入って行けるので、アウトドア系のレジャーにはとても便利でしたが、とても遅く上り坂は全く加速せず、カーブはすぐにタイヤがキーキー ・ ・ ・ やはり、紛れもなく日産のトラックでした。


[Kanatec通信 '05/11/13号]

HDVビデオカメラ 各社出揃ってきました

 2003年にビクターから720pのGR-HD1が発売され、2004年秋にソニーから1080iのHDR-FX1が発売されました。

 これに続いて、1080i HDR-FX1の小型版のHDR-HC1が2005年7月に20万円を大きく切って登場し、数年前の標準画質のminiDVビデオカメラの価格で、一般人にもHD撮影が十分可能な時代となりました。

 その後秋になってから各社続々とHDV規格のビデオカメラを販売開始しており、また少々ハイスペックなPCであればHD編集も可能となっています。この流れは、テレビ放送のデジタル化で多くの家庭でHD映像を見られるようになっていることも要因のひとつと思います。

 ということで、将来のKanatecビデオのHD化に向けて、各社のHDVビデオカメラを比較検討してみました。

メーカー 機種 コメント 激安価格
Victor GR-HD1
 国産初の民製用HDビデオカメラです。
 解像度とフレームレートは720/30pと、最近のHDVカメラのスペックと比較すると少々見劣りしますが、市場では型遅れ的な扱いになっており、発売当初の半額近くで購入できるものもあります。
価格com
¥174,000〜
JY-HD10
 GR-HD1の業務用モデルです。基本的な撮影機能はGR-HD1とほとんど同じですが、業務用ということで、XLR型の外部マイクに対応します。
 希望小売価格は¥525,000ですが、発売から2年以上が過ぎた現在では、ビックリするような値段で購入することもできます。
ビデオ近畿
¥159,800
GY-HD100
 Victorの最新モデルです。720/30pと720/24pでの撮影が可能な、3CCD+レンズ交換型の完全なプロユースモデルです。
 もちろん、Kanatecが買える代物ではありません。
(¥679,800)
Sony HDR-FX1
 VictorのGR-HD1に遅れること1年半、Sony初のHDVビデオカメラです。
 3CCD+1080/60iにより、民製用カメラとしてはかなりの画質が期待できますが、値段が高いんですよね。
(¥322,350)
HVR-Z1J
 HDR-FX1の業務用モデルです。
 もちろん、Kanatecが買える代物ではありません。
(¥478,800)
HDR-HC1
 HDR-FX1と同じ記録フォーマット1080/60iのカメラが、20万円以下で登場です。
 この製品は、多くの電気量販店でデモをしているので、皆さんもその映像を見たことがあると思います。
 この機種はFX1とは異なりシングルのCMOS撮像素子を使用、ただしHDコーデックエンジンはFX1と同じとのことです。
価格com
¥122,400〜
HVR-A1J
 HDR-HC1の業務用モデルです。ベースモデルがそれほど高くないので、業務用になっても十分手の届く価格帯にあります。
 機能的にはほぼHDR-HC1と同じですか、業務用としてXLRのマイクが標準付属だったり、HDV/DVCAM/DVのマルチフォーマット対応だったり、手ぶれ補正を切りフルスキャンモードでの撮影の場合、フルHDの1920×1080ピクセルでの撮影が可能です。
AVSA
ツクモ
¥208,000
Panasonic AG-HVX200
 Panasonicからとうとう出ました。HDV規格ではないので、このコーナーの趣旨と少々異なりますが、参考出展として大目に見てください。
 記録フォーマットはDVCPRO HDで、なんとP2という半導体メモリーカードに映像を記録するため、テープ品質に起因するドロップアウト等のトラブルがありませんが、縁はなさそうですね。
(¥682,500)
Canon XL H1
 完全にプロユースですが、Canonも1080iフォーマットのビデオカメラを出してきました。なんと希望小売価格は、100万円ポッキリです。
 まあKanatecには縁のない製品です。
(¥1,000,000)

 以上、値段的にはJY-HD10がとても魅力ですが、KanatecのテレビがD3入力までしか対応していないため、せっかく撮影した720pを480pで見ることになってしまいます。

 現在多く売られているフラットパネルのテレビのほとんどは、ハイビジョン対応といいながら実際は720p相当の画素数しかないため、もしこのようなフラットパネルテレビをお持ちの型なら、JY-HD10を激安ゲットするのがとてもお買い得だと思います。

 Kanatec的には、フルスペックの1080iで撮影できて、オーディオ系の機能がしっかりしているHVR-A1Jが狙い目です。これは業務用(特機)扱いですが、入手性には特に問題はありません。

新企画 マイカーシリーズ第3弾 トヨタ ・AE92レビン

 Kanatec史上初の新車購入です。排気量1600cc、トヨタ最高傑作の4AG ツインカム140馬力、最高時速?km/h・・・上の写真はネットで拾ったイメージ映像であり、実際の車は白いボディーに赤いバナナスポークのアルミホイール付きです。

 一般に方はGT-APEXという快適装備満載のグレードを購入されるのですが、当時貧乏だったKanatecは、2割以上安いGTというパワーウィンドウもステレオもアルミも付いていない、「素」のグレードを購入しました。


[Kanatec通信 '05/11/06号]

小田原動物園

 小田原にお城があるのは皆さん知っていても、動物園があるのを知っている人は少ないと思います。

 動物園といっても、レッサーパンダはいませんが、ウメコさんというインド象がいます。(Kanatecが小田原に引っ越してきた5年前は熊がいましたが、いつの間にかその小屋には孔雀が住んでいます。)

 小田原の広報誌によると、運営コストがかさむため、この動物園は整理 ・縮小の方向らしいですが、昭和25年から住んでいる象さんだけは、このまま飼育されていくようです。・・・若く見積もっても55歳を超えるおばさん象を追い出したら、さすがにグリーンピースあたりから抗議が来そうですね。

 ということで、久しぶりのKanatec Videoをお届けします。なお、今回の映像は、以下のコーナーで現在販売中のPanasonic NV-DS9で撮影されています。少々古いカメラですが結構きれいに撮れていると思います。

新企画 マイカーシリーズ第2弾 ホンダ ・シティー

 お天気お姉さんもネタが尽きたので、無事故 ・無検挙歴25年のゴールド免許保持者 Kanatecの歴代の名車をご紹介していきます。

  「車検切れ・19万円・現状渡し」での購入です。車検を通して2年弱乗りました。排気量1200cc、ターボ付き100馬力、最高時速130km/h・・・ 上の写真はネットで拾ったイメージ映像であり、実際の車は黒+ドアミラーです。

 狭い山道を走らせたら、Kanatec歴代車両最速です。もしかすると、0−50km/h加速でも歴代最速かもしれません。とにかく低速域ならめっぽう早くて面白い車でした。

 なんとダッシュボードにはエアコン連動の冷蔵庫がついており、夏には飲み物やお絞りを冷やすことができます。


[Kanatec通信 '05/10/30号]

○新幹線 新型車両

 久しぶりの鉄道ネタです。JR東海とJR西日本が共同開発した次世代型新幹線「N700系」の試運転車両が、小田原駅下りホームに入線した様子を、ケータイデジカメで撮影しました。

 この車両には、JR九州の特急車両にすでに導入されている「振り子(台車にカーブの手前で車体を傾ける装置)」が搭載されており、カーブをこれまで以上に安定して高速で走行できるようです。

 外観的な特徴は、なんとなく更に鼻が長くなったような感じはしますが、それ以外は現行の700系車両と、それほど違いは無いようです。やはり500系新幹線はちょっと特殊なものだったようですね。

○PC1号機 完売!

 先月09月にVAIO TYPE-Rとリプレースされ、その後バラバラに解体されたPC1号機の主要部品の売却が完了しました。

 25日火曜日にアキバで打ち合わせがあったので、計画通り打ち合わせ前に査定に出して、打ち合わせ後にニンマリ現金をゲットです。売却先はじゃんぱらで、売却価格は以下の通りです。

品名 仕 様 予定額 売却額
CPU Pentium4 2.26G (箱、ファン付き) ¥8,500 ¥8,500
メモリ DDR 512M PC2700 (ノーブランド品) ¥2,600 ¥2,500
マザーボード GIGABYTE GA-8IGX (箱他付属品完備) ¥2,500 ¥2,500
グラフィックボード 玄人志向GF2MX400S 64MB/AGP (箱他付属品完備) ¥0 ¥1,500
合計額 ¥13,600 ¥15,000

 CPU、メモリおよびグラボについては汎用性があるため、3年半前の購入価格の25〜30%程度で買取してもらえました。マザーボードについては、購入時の12.5%といったところです。以上トータルで、3年前の購入金額の2割程度を回収できたことになります。(これ以外の、PCケースや光学ドライブは、手元に保管してあります)

 内緒ですが、チップクーラーのファンが少々怪しく、売却できないと思っていた玄人志向のグラフィックボードが¥1,500で売れたのは、とっても嬉しいです。やはり、箱や付属品を残らず保管し、きれいに掃除して持ち込んだのが正解のようです。

○Kanatec厳選 デジタルビデオ編集キット(中古) 販売中!

 天下のじゃんぱらも認めるKanatec中古品の品質はかなり高いレベルと自負しています。

 ということで、どなたかデジタルビデオ編集を始めてみたい方はいませんか?以下に、Kanatecが厳選したデジタルビデオ編集入門用中古キットをご紹介します。これだけ揃えば、後はテープを買って撮影に行くだけです。

品名 メーカ/型式 仕様等
DVビデオカメラ Panasonic NV-DS9 ・バッテリ、充電器、社外製キャリングケース付き
・6年ほど使用、特に破損や不良なし
・アナログ出力可、アナログ入力不可
三脚 SLIK ・オイルフルード式ではないので、パン/チルトの際にカクカクします
ビデオ編集ソフト Adobe Premiere LE ・もちろん正規パッケージ品です
(Premiere 6.0の機能限定バージョンですが、これで十分)
ジョグダイヤル Canopus JD-1 ・編集の際にクルクル回す道具で、あると結構便利です
・Premiere LEで使用可 (Premiere Pro非対応のため放出)
マニュアル本 ナツメ社 あっと驚く達人の技 Premiere 6.0 上級テクニック

 快適にデジタルビデオ編集を行うためのPCのスペックを以下に示します。

OS Windows 2000又はXP (一応98SE以降なら動くようですが ・ ・ ・)
CPU Pentium 4であれば問題なし
メモリ なるべく多いほうがサクサク安定して動きます
(ビデオ編集に限らず、一般論としてWindws 2000なら256MB以上、XPなら512MB以上がお勧め)
HDD AVI形式でキャプチャすると、テープ1本分(60分)で12GB必要
編集する際はこの倍以上必要であり、またデッカイファイルを書いたり消したり頻繁に行うので、できれば専用のHDDを増設することをお勧めします
IEEE1394 カメラとのI/Fとして必須です

 以上ご興味&ご質問のある方は、Kanatec カスタマーセンターまでご連絡ください。

○新企画 マイカーシリーズ第1弾 マツダ ・シャンテ

 お天気お姉さんもネタが尽きたので、無事故 ・無検挙歴25年のゴールド免許保持者 Kanatecの歴代の名車をご紹介していきます。

記念すべきKanatecの1号車です。1度車検を通し、計3年ほど乗りました。

排気量360cc、2ストローク2気筒、最高時速80km/h
上の写真はネットで拾ったイメージ映像であり、実際の車は自分で塗った黄色プラス黒のストライプです。

軽自動車ながら2ストロークエンジンのため燃費が10km/リッターを超えることは無く、更に冬場はエンジンが簡単には始動せず、土砂降りの雨に日には必ずエンストして交差点で立ち往生もしょっちゅうでしたが、当時の大学生が乗っていた車はみんなこんな感じのボロロン号でした。
 いつかこのコーナーにポルシェが飾られる日を心より期待します。


[Kanatec通信 '05/10/23号]

○Google Earth見た?

 Googleが開始したGIS(地理情報システム)「Google Earth」をご覧になりましたか?

 どこかの国の偉い方が、「テロリストたちに使用される可能性がある」と、Googleに抗議したのも理解できます。

 ただしいくつか残念な点ですが・・・
・当たり前ですが、ライブカメラの映像ではありません。屋外に出て手を振っても写りません。ちなみにアキバ、新橋汐留や品川駅東側はまだ更地に近い時期の画像です。
・都市部はかなりの解像度ですが、郊外はかなり解像度が低く、道路や建物を識別するレベルには至りません。このため、箱根や丹沢の山中の探検用には役不足です。
 まあ、いずれにせよ結構面白いので、お暇なときに一度使ってみてください。無料バージョンでも結構OKです。
 Google Earthホームページ


○お天気お姉さんシリーズ第5弾 小越久美さん

 アイドルシリーズも行き着くところまで行ってしまったので、才色兼備の代名詞「お天気お姉さん」シリーズに衣替えです。

 今週のお天気お姉さんは、ライフビジネスウェザーの小越久美さんです。小越さんのプロフィールは・・・
岐阜県出身、筑波大学卒(=山形斉子さんの後輩ですね)
趣味・特技は、絵を描くこと、 粘土細工、古着、アジアン雑貨集め、ギター
出演番組は、BS日テレ NNN24(月・火)、出演実績としては、東日本放送 「あなたにCue!」 に山形さんとのダブルキャストで出演していました。(このころは、日本気象協会にお勤めでした)



[Kanatec通信 '05/10/16号]

○NHKの大暴走!

 何を血迷ったか、NHK受信料の在り方などを検討している「デジタル時代のNHK懇談会」にて、ワンセグ放送も契約対象であり、現在は世帯ごとに徴収している受信料を、将来は個人から徴収することを検討すべきだとの意見が複数の委員から出されたそうです。

 この寝ぼけた「デジタル時代のNHK懇談会」というのが何者の集団で、何の見識があるのかわかりませんが、もし個人徴収に移行し、ワンセグ搭載の携帯電話が普及すれば、携帯でテレビを見ていなくともほとんどすべての個人から受信料が徴収できることになりえます。

 訳の分からない委員を雇ってくだらない座談会を開いている暇があるなら、地デジ&BSデジタルやワンセグとも、Star ChanelやWOWOWのようにきちんとスクランブルをかけ、正々堂々と視聴料を徴収すればいいと思います。これなら、大量に抱える契約勧誘&集金人も不要となり、大幅にコスト削減が可能です。何のためのCASカードでのスクランブル放送なのか、考えてほしいものですね。

 暴走するNHKを戒めるため、どこか気概のあるメーカーさんが、NHKだけ受信できない端末を作ってくれることに期待しましょう。受信できない以上、受信料を徴収することは不可能と思いますが、いかがでしょうか?

 Kanatecとしても、韓国や中国のアングラ電子機器メーカーで、NHKだけが受信できない端末の開発・販売で一山当てられないか考えましたが、どうもMulti-2の暗号化技術を海外メーカに公開しない方針らしく、ここは国内のお上を恐れないメーカーさんに頑張ってもらうしかないようです。

 フラットパネルテレビで出遅れ、業績不振のSonyさんあたりが、起死回生の大逆転技でNHKレス デジタル放送受信端末を発売してくれないですかねえ?・・・デジタル放送の場合、特定の局だけ受信できなくするなんて、簡単な話です。

出展:Yahoo!ニュース 10/14号より


○ノジマ、99,800円の32型液晶テレビを発売

 7月のイオングループの10万円 32インチ液晶テレビに続き、神奈川県を中心に展開するノジマ電気が、HYUNDAI製の激安液晶テレビを11月に発売するそうです。

 液晶パネルはLG電子製で、パネル解像度は1,366×768ドット、輝度は600cd/m2、コントラスト比は500:1。視野角は上下/左右176度。応答速度は16ms。デザイン面も「低価格帯の製品とは感じない高級感ある質感を実現した」ということです。

 パネルのスペック的には、20万円前半の国産液晶テレビと遜色はありませんが、もちろんデジタルチューナはついていません。

 ノジマの担当者は、将来地デジが普及した際にチューナを別途購入される予定のユーザをターゲットにするといっていますが、時間に伴い値段が下がるので、ハイビジョン液晶テレビだけを先に買う必要もなさそうです。・・・どちらかというと、予算的な制約で、既に地デジのチューナだけ購入し、標準画質のテレビで見ていた人がターゲットして有力のように思えます。

 実は、この激安液晶テレビには大きな弱点があります。なんとD端子が1系統しかついていません。ということは、地デジチューナを接続すると、DVDプレーヤ/レコーダは1系統しかないS端子に接続するしかありません。プログレッシブ出力をD2端子に入力するのとS端子に入力するのでは、結構画質に差が出ると思います。残りの入力端子は、コンポジット2系統とPC接続端子のみ ・ ・ ・

 ハイビジョン系のVTR等はi.Linkで繋ぐのでいいとしても、ちょっと入力端子が足り無すぎます。D端子対応のAVセレクタを使う手もありますが、操作も面倒になりそうです。

 ここまで考えると、特別安いようには思えません。(もちろんポイント値引きも無いと思いますし ・ ・ ・)

出展:ノジマ 10/14ニュースリリースより


○お天気お姉さんシリーズ第4弾 さん

 アイドルシリーズも行き着くところまで行ってしまったので、才色兼備の代名詞「お天気お姉さん」シリーズに衣替えです。

 今週は、以前TBSの夕方の天気予報のお姉さんをしていた相沢早苗さんです。最近はTVKの「ハマ大国」という番組のMCをしていましたが、いつの間にか番組は終了してしまったようで、とても残念です。

 Kanatecの場合、お天気お姉さんといえば、相沢早苗です。



[Kanatec通信 '05/10/09号]

○PC 3号機、メモリーてんこ盛り!

 Kanatec PC史上初、メモリーが1GBの大台を超えました!

 3号機のVAIOのメモリーは、「DDR2 PC4200 CL4」という規格で、標準で256MBが2個 デュアルチャンネルの設定となっています。これに対し、512MBを更に2枚増設しトータル1.536GBにしました。

 ところが、システムのプロパティーで見ると1.50GBになっています。残りの36MBはどこに行ってしまったのでしょうか?

 まあ、512MBメモリーモジュール1枚(相性保障付き)で¥4,395のノーブランドの激安品なので、細かいことは気にしてはいけないのでしょうか?(なんと、IOデータ等のブランド品の1/3程度の安さなので)

 ベンチマークテストでも、増設前後のメモリー転送速度は特に変わっていませんし、MEMTEST86という自作派では結構有名なメモリーテストプログラムでも特にエラーが出ないので、今のところは問題なさそうです。

 ベンチマークソフトの出力をよく見ると、メモリー容量は1535MBとなっているので、問題ないようです。・・・なぜか純正状態で511MBなので、これに1024MBを足すとピッタリ!

 メモリーの調達先は、Kanatec御用達のアキバの激安店「PC Success」で、購入の際店員さんに「デュアルチャンネルで動かすので、同じ型式のものを2枚ください」と無理をお願いしたところ、なんと親切にロットまで確認して揃えてくれました。

 皆さんもデュアルチャンネル動作用のメモリーを購入する際は、規格や容量だけでなく、型式を必ず揃えてください。可能であれば、ロットまで揃えることができれば、更に安心です。もし心配なら、少々高くても2枚セット品を購入するのが一番安全でしょう。


○あぶない刑事他、コンテンツ多数

 Bフレッツ光の標準サービスに「フレッツスクエア」という映像コンテンツを提供するサイトがあります。(有料及び無料のコンテンツ多数あり、概ね月替わり)

 今ここで「あぶない刑事」の1話〜10話を無料で、11話以降を有料配信しており、思いっきりしっかりとハマッて見ています。PC画面でビデオやテレビを見る気はまったく無かったのですが、面白いコンテンツは何でも見ても面白いようです。

 この他にも、初代仮面ライダー等のなつかし系のコンテンツや、モーニング娘。等のアイドル系、Deep Purple等のライブなど、結構見ごたえのある無償コンテンツを多数視聴できます。もしBフレッツ光に加入されている方がいましたら、一度ご覧になってみてください。

 なお、この「フレッツスクエア」に接続するためには、PPPoEマルチセッション対応のルータを使用するか、NTT東から支給される専用ソフトを使用する必要があります。Kanatecの場合、複数台のPCをネット接続させるため、更にセキュリティーを向上させるため、Corega製の安いルータを使っています。


○お天気お姉さんシリーズ第3弾 山形斉子さん

 アイドルシリーズも行き着くところまで行ってしまったので、才色兼備の代名詞「お天気お姉さん」シリーズに衣替えです。
お名前: 山形 斉子さん
生年月日: 昭和xx年1月29日
所属: 日本気象協会
 山形さんとは仙台でのお仕事で何度かご一緒させていただいたことがあります。

 当時は、小越久美さんと日替わりで、KHB東日本放送の夕方の情報番組「あなたにCue!」のお天気コーナーを担当していました。最近仙台には行ってないので、今はどうなっているのでしょうか?



[Kanatec通信 '05/10/02号]

○東京タワー 地ジデフルパワー!?

 大森で働いているとほとんど情報が伝わってきませんし、小田原に住んでいると電波すら届きませんが、噂では東京タワーからの地デジ出力が、09/23より5kW(ただしMXは3kWで最大出力化完了)に増力し、10/03からは更に3dBアップして最終目標である10kWとなるようです。
  参考サイト:プラザ・K(川崎北部)の地域情報さん

 D-paによる放送エリアの目安にて、「2005年12月末の段階」として紹介されている受信エリアは、以下のオレンジ色で示される部分で、緑色で示される部分は2006年末までに受信可能となるエリアです。

 ちなみに、神奈川県西部の緑色部分は、先週ご紹介した平塚中継局の完成により拡大されるエリアですね。

[地図は省略します]

 上記エリアマップ中にで示すのがKanatec本社で、小田原市街地の場合、平塚局が受信できるかどうかは、国府津から北に伸びる山岳地帯を避けられるかどうかがポイントです。

 多くの小田原市街地の世帯の場合は、小田原局(真鶴)の開局を待たないと無理かもしれません。・・・既に昨年4月よりCATV経由で地デジを見ているので、個人的にはどうでもいいことですが ・ ・ ・ ・

 またで示すのがKanatec生誕の地 ラーメンと厄除けで有名な佐野市ですが、こちらはなんと10/03より地デジのエア受けが可能となりそうです。小田原と比較するとかなりの田舎ですが、さすが関東平野(ただし北端)に位置するだけあります。

 ということなので、アンテナ工事とテレビの設置のため、近いうちに実家に帰省してこようと思います。


○お天気お姉さんシリーズ第2弾 山本志織さん

 アイドルシリーズも行き着くところまで行ってしまったので、才色兼備の代名詞「お天気お姉さん」シリーズに衣替えです。
名前:山本志織
生年月日:昭和53年4月8日生まれ  おひつじ座
血液型:A型
趣味:バイオリン、料理、ダンベル体操
好きな言葉:“運は自分でつかむもの!”
好きな食べ物:キムチとグレープフルーツ
尊敬するのは、マドンナ!彼女のように、強くて、自分の道を突き進む人になりたいんです。


[Kanatec通信 '05/09/25号]

○祝! 地デジ 平塚中継局へ免許交付

 関東総合通信局は、09/07付けで地デジ平塚中継局に対する地上デジタルテレビジョン放送局の予備免許通知書を交付したそうです。

 放送開始予定日は12/01、開局当初は出力10W、その後受信対策等の進ちょくに合わせ段階的に増力し、最終的には100W出力となる予定です。これにより、最終的には神奈川県中西部の平野部のかなりのエリアをカバーすることになりそうです。


○「愛 ・地球博」行きましたか?

 以前は月に2回程度は名古屋に行っていました。仕事が変わってから1年半ほど経ちますがこの間名古屋に行ったのは2回だけです。ということで、万博には行ってません。

 基本的に混んでいる場所・電車・道は大嫌いなので、テレビであれだけの混雑状態を見ると、仕事の出張でも行きたくないです。今思うと、雪の中の開幕の日が一番空いていたらしく、これは皆さんも想定外だったことでしょう。


○「ヨドバシカメラAkiba」行きましたか?

 09/16のオープンからの4日間の来場者が、100万人を越えたそうです。愛 ・地球博の場合、1日の入場者の最高レベルが25万人程度なので、これと同じだけの人が、4日連続でヨドバシカメラに来ていたと考えるとすごいですね。

 まあ来場者数の発表はヨドバシカメラであり、ちょっと覗いて見てすぐ帰ってしまう人も多いと思うので、実際に店内に入った人数はこの数字より少ないとは思いますが、それでも小田原市民全員が、4日連続でヨドバシカメラに行ったような計算となります。

 そのうち秋葉原ダイビルへの出張もありそうなので、平日の昼間にゆっくりと見に行こうと思います。


○お天気お姉さんシリーズ第1弾 半井 小絵(なからい さえ)さん

 アイドルシリーズも行き着くところまで行ってしまったので、才色兼備の代名詞「お天気お姉さん」シリーズに衣替えです。
気象予報士
'72年12月26日生まれ 兵庫県出身
日本銀行の職員から、気象予報士へと転職した異色の存在
'01年04月から'04年03月まで「関東甲信越の気象情報」(NHK総合 21:58-)、'04年04月より「NHKニュース7」などに出演
読み難い名前のためか、TVの出演時には、かならず「ふりがな」入りの字幕で紹介される


[Kanatec通信 '05/09/18号]

○朝夕、めっきりと涼しくなりました ・ ・ ・

 やっと、朝夕にエアコン無しで過ごせるようになりました。 ・ ・ ・と、「めっきり」とはどんな意味で、どんな漢字を書くのでしょうか?ネットの国語辞典で調べてみると ・ ・ ・
意味 :状態の変化がはっきり感じられるさま。
漢字 :漢字ではないようです。
 特に深い意味はありませんが、気になったので調べてみました。


○ウルトラセブン

 近所のビデオレンタル屋さんを何軒か廻ってやっと揃えたウルトラセブンのVHSテープを、すべてDVDビデオに保存してあります。いざ全部揃ってしまうと、それで満足してなかなかきちんと見る機会が無かったのですが、仮面ライダーに引き続き1話ずつしっかり見直してみることにしました。

 ウルトラセブンは全48話で仮面ライダーの半分の回数なので、無理せず休みの日に1話ずつ半年くらい掛けて見ていこうと思います。詳しくは、上の方にあるメニューボタンか、左の方にあるウルトラセブンのオープニングGIFアニメをクリックしてください。

 特に気になっているのは、アンヌ隊員の髪型です。途中で一回かなり短くなっており、またその後、元の長さに戻ったような記憶があります。多分、収録と放映の順序が異なるだけでしょうが ・ ・ ・


○なつかしのアイドルシリーズ第11弾 「ライダーガールズ&おやっさん」

 今回ご紹介するのは、仮面ライダー1号&2号シリーズにおける最終期の3人組です。
[左上]
 沖わか子。一文字ライダー登場の第14話から最終回の第98話まで登場しています。多分おやっさん、滝和也の次に出演期間が長い女優さんです。
[右上]
 ミミー。その後ミミ萩原と改名し、女子プロレスで活躍したタレントさんです。
[下]
 中田喜子。とてもかわいいです。その後結構有名になった女優さんです。
 仮面ライダーには、この他にも島田陽子や山本リンダ等の元有名女優&歌手もライダーガールとして登場していました。またスポット的な出演では、子役時代の林寛子が出演していました。



[Kanatec通信 '05/09/11号]

○Kanatec自作PC1号機 またもやピンチ!

 今年の2月に、グラボのファンとHDD1機を故障のため交換&摘出したKanatec自作PC1号機ですが、このところおかしな挙動が目立ってきており、とうとう09/09の夜遅く画面がまったく表示されなくなってしまいました。
  Ref. Kanatec通信 '05/02/26号

 幸いなことに、1号機のマザボにはオンボードの貧弱なグラフィック出力がついているため、とりあえず怪しいグラボを摘出し、オンボード側のグラフィック出力に繋ぎ直したところ、何とか復活です。念のためデータを全てバックアップし、最悪の事態は免れました。

 症状的には、起動時のグラボのBIOSチェック、PCのPOST画面及びWindowsの起動画面までは表示されたり、されなかったり・・・ Windows起動完了後はいずれにせよまったく画面表示されず・・・ グラボのドライバ ・プログラムが壊れただけかもしれませんが、画面の乱れ方からすると、ハード故障の雰囲気が強い感じです

 既に製作から3年以上経過し、かなり使い倒しているPCのため、これ以上修理や改良に手間とお金を掛けるのはやめ、将来のHDV編集に向けた超強力な3号機の導入を早めることにしました。

 では、3号機も自作するかというと、以前ご紹介しましたが、最近ゾンビのように日本市場に復活した牛さん模様のGatewayが、Pentium D CPU搭載の激安デスクトップPCを出しており、自作=安いという構図も微妙な状況です。

 3号機導入の検討経過については、文末の連載企画にて順次報告していきます。


○なつかしのアイドルシリーズ第10弾 あべ静江

 花の中三トリオまで来てしまった以上、何でもアリです。勢いでどんどん行きましょう。

[基本情報]
 あべ 静江 (あべ しずえ, 1951年11月28日生まれ) は、歌手、女優。 三重県松阪市出身。本名は、阿部 静江。血液型はA型。
 東海学園女子短期大学在学中に東海ラジオの人気DJとなり、1973年に「コーヒーショップで」でデビュー。同年「みずいろの手紙」が大ヒットし、レコード大賞新人賞を受賞。清純派美人歌手として、シングル16枚、アルバム8枚を発表。
 現在は女優として、映画、舞台、テレビ、CM等で活躍。

[コメント]
 Kanatecの10才お姉さんです。デビュー当時の頃、「すごいきれいなお姉さんだ!」と思いつつテレビを見ていた記憶があります。



[Kanatec通信 '05/09/04号]

○ナツカシイモノ・・・

 09/03(金)、久しぶりに常陸の国に行ってまいりました。
■ナツカシイ列車 ・ ・ ・
 昔、上野-日立間の出張で大変お世話になった電車です。1989年に「最高時速130km/h」を売りにデビューしました。デビュー当時は、グリーン車に乗るとお姉さん車掌がコーヒーとお絞りをサービスしてくれると聞き、大奮発して乗ったところ、朝一番の列車だったためか、普通のおじさん車掌がコーヒーとお絞りを持ってきて、大変ショックだった記憶があります。
■ナツカシイ山並みと建物・・・
 山の上に建っているので眺めはいいのですが、真夏や真冬に歩いて上ろうとすると、途中で遭難する恐れがあります。特別山登りが趣味でなければ、駅からタクシーで行くことをお勧めします。
■ナツカシイ駅 ・ ・ ・
 駅の近くで、空調の聞いた中で唯一時間つぶしができたドムドムがマツキヨに変わってしまいました。でも、切符を買う窓口が1つしかなく、夕方に大行列ができるのは、昔と全く変わっていません。JR東日本!特急券専用の自動券売機ぐらい設置しろ!
■ナツカシイ路線・・・
 日立電鉄線(常北太田駅〜鮎川駅間18.1km)は昭和3年12月開業以来、77年間沿線地域の皆様の足としてご利用いただいて参りましたが、平成17年3月31日をもちまして廃線致しました。永年のご愛顧に心から感謝とお礼を申し上げます。(日立電鉄HPより)
 いくら赤字で廃線になったといえ、駅の案内看板くらいきちんと直したほうがいいと思いますが ・ ・ ・やはり地元を支えてきた企業の、慢性的な不景気が影響しているのでしょうか?
 一度みんなで、♪Stand by Me♪を歌いながら、常北太田駅〜鮎川駅間18.1kmの線路上を歩いてみたいですね。・・・中年スタンド ・バイ ・ミー隊結成か!?
 ということで、久しぶりに行くと結構遠く感じます。まさかこの近くから東品川まで通勤する人がいるなんて ・ ・ ・ 帰りは電車の接続が悪く、(お)工場を出てから自宅まで4時間掛かりました。ちなみに、自宅から博多まで新幹線で5時間で行くことができます。


○「コピーワンス」緩和の方向へ

 著作権者保護の大義名分ではじめられたコピーワンス制御ですが、利用者の反発が予想以上に高く、総務省が緩和の方向で動き出したようです。

 あくまでもコピーワンス制御の目的は、営利目的での不正コピー防止ですが、一般家庭でHDDレコーダに一旦録画した番組をDVDにムーブしている際に停電や機器のトラブルがあった場合、双方の録画映像がアクセス不能になる等の苦情が電機メーカに殺到しており、このままだとデジタル放送の普及自体にに影響が出かねないとの判断のようです。

 9月にテレビ局や電機メーカー、著作権団体と検討会を設け、家庭では数回に限ってコピーを認めるといった具体策を年内にまとめ、早ければ2006年にも運用変更になる見込みだそうです。

 東京タワーからの最大出力も、今年の年末の予定からかなり繰り上がりそうな感じもあり、ここは一気に2011年の「Xデー」に向け、デジタル放送の普及を加速しようということでしょうか?

 もしかすると、Kanatec自宅にて眠っている「ムーブ非対応」のHD対応HDDレコーダ(初期型Rec-Pot)が復活する日が来るかもしれません。


○ケーブルモデムの撤去工事(最終章)

09/03(土)に無事工事完了です。¥10,500(税込み)也です。

 作業内容的には、壁からモデムまでのケーブル撤去と原状回復作業はKanatecの想定通りです。浴室天井裏の分配器には、新たにフィルタを1個追加していったので、これはアキバに購入しに行く必要があり、おおよそ¥2,000位かかるでしょうか?

 この他に、マンション共用部分で何か作業をしていきましたが、これは想定外です。

 はじめから見積に、「モデム撤去」とアバウトに書かず、「宅内及び共用部分の工事」や「フィルタ追加」位の項目を明記してくれれば、それほど疑問に思う人も少ないでしょう。

 要するに見積を書く営業さんが、金額しか分からず、工事の内容を全く把握してないため説明すらできないことがよく分かりました。以上を持って、一件落着です。もう二度と小田原周辺をカバーする某ケーブルテレビ会社には関りたくありません。


○なつかしのアイドルシリーズ第9弾 「花の中三トリオ」

 第9作目で「来るところまで来てしまった」感じです。 山口百恵、森昌子及び桜田淳子ともにスター誕生からデビューし、「花の中三トリオ」として人気大爆発でした。

 山口百恵は人気絶頂の中、三浦婦人として寿引退。(引退コンサートのデジタル録画ビデオあります!) 森昌子は最近離婚問題でお騒がせ中。 さて、桜田淳子はどこかの宗教団体の集団結婚式騒ぎ以降、消息不明です。


[Kanatec通信 '05/08/28号]

○Bフレッツ光 マンションタイプ開通!

 '05/08/27に無事開通しましたが、マンション内の複数の利用者で回線を共用しているためか、土曜の昼と夜は下りで10Mbpsを超えることはなさそうです。しかしながら、KanatecのWeb更新作業を行う早朝には、以下の通り劇的に早くなっています。 ・ ・ ・もちろん、チャンピオン・データですが ・ ・ ・
speed.nifty.comスピード測定
  計測日時 : 2005/08/28 06:08:00
  下り速度: 32.955Mbps
  上り速度: 21.712Mbps
 料金的には、マンションタイプのため安く、CATVインターネットとほぼ同額でこの条件であり、十分合格点でしょう。これでKanatec デジタルビデオ ・アーカイブスのアップロードが格段に早くなりました。 ・ ・ ・CATVは、下り3Mbps(max.)/上り300kbps(ave.)

 試しに、過去のアーカイブスを1本再放送のためアップロードしてみたところ、これまでのダウンロードより圧倒的に早く、さっくり完了です。

○CATVインターネット ・モデムの撤去工事

 せっかく「Bフレッツ導入工事無料&最大3ヶ月利用料無料」でコストを大幅削減したのに、CATVインターネットの解約に伴うモデムの撤去工事に¥10,500(税込み)を払うのは納得がいかず、色々と調整を行ってきました。

(1)Kanatec側の主張
 5年前の設置工事記録の内容を元に戻す作業であれば、特に資格を必要とする作業ではなく、自分でも簡単にできる作業。レンタルのモデムも、自分で返しに行くので工事をお願いするつもりなし。

(2)CATV会社の主張
 理由の説明なしに、モデム取り外しを個人で行うことは認めず、あくまでも自社で有償工事をおこなうとのこと。その後再三理由を尋ねた結果、やっと以下の通りの回答を得ました。
 いつもご利用ありがとうございます。
施工管理の担当セクションに再度確認させていただきました。
 ○○○様のご指摘の通りの作業ですとフィルターがついてない状態なので弊社設備に影響があります。理由としましては流合雑音が発生した場合、集合棟なのでその雑音が増幅され弊社設備にまで影響があります。
 またその場合他のインターネットを利用しているお客様にも影響があり最悪インターネットが止まってしまう場合もございます。
 そのため弊社指定業者でのフィルター設置工事をしています。ケーブルモデムの撤去のみは上記の理由からやっておりません。
 つきましては弊社にて施工させていただきたくお願い申し上げます。
 といった感じで、「個人で作業を行った場合、障害発生時の責任を取れ」ということのようです。CATVインターネットの場合、時々原因不明でサービス停止することがあるため、その責任をすべて押し付けられたらたまりません。もちろんKanatec側には障害の原因を確認することは不可能なので、結果的に言いなりになるしかないようです。

 特に問題としている流合雑音については、その発生原因は多岐にわたるものであり、また多くのノイズが重なった結果、基幹設備に障害を与える可能性があるもので、これをKanatec一人に押し付けられたら大変です。

 結果的には脅迫に負け、とりあえず1万円を払うことにしました。その代わり、個人にモデム撤去をさせない理由や工事内容を文書でもらいましたので、これと違った作業をしたら、即大攻勢に転じる予定です。この結果は次週Kanatec通信でお伝えできると思います。


○なつかしのアイドルシリーズ第8弾 「トライアングル」

 「8時だよ、全員集合!」のコントやコーラス隊で、「その他大勢」の役で登場していました。

(1)基本情報
・ナベプロの「キャンディーズ ・ジュニア」計画により誕生した、ミッチ、マミおよびクーコの3人組アイドルユニット
 (もちろん、写真のどれが誰かは不明)
・三人とも1960年生まれの同級生 ・ ・ ・ということはKanatecのひとつお姉さん
・デビューの際は「キャンディーズ ・ジュニア」の名前を使っていたが、熱狂的なキャンディーズ信者により受け入れられず、「トライアングル」に落ち着く

(2)コメント
 やっぱ、キャンディーズはラン・スー・ミキでしょう。


[Kanatec通信 ’05/08/21号]

 URL変更や夏休みということもあり、今週号は少々早めにUPしました。
 来週以降は、通常営業となり毎週日曜日の夜の更新予定です。
 今後とも、相も変らぬKanatec公式Webサイトをよろしくお願いします。

○全面リニューアル Kanatec Webサイト Evo.-V登場

 '04年02月の異動後、職場でイントラWebサイトの管理者になったため、HTLMやCSS、Java Scriptなどをお勉強するため自分のホームページ作成を開始しましたが、その後Flashを導入したり、仮面ライダーブログに時間をとられたり、だんだん本来の目的と離れてきたような気がします。

 ということで、もう一度初心に帰り、技術習得を目的としてWebサイトを全面的にリニューアルしてみました。今回の主要変更点は以下の通りです。
(1)CSSのお勉強
 これまではtableタグを何重にも組み合わせ、ページレイアウトを行っていました。これをW3Cが定義したWebサイトの制作仕様に従い、レイアウトやデザインにかかわる部分を極力CSSで記述するように変更しました。

(2)Java Scriptのお勉強
 これまでも一部のサブメニューなど各ページで共通的に表示する部分をJava Scriptで記述することで、ページ作成の効率化を図っていました。
 今回はこれをさらに範囲拡大するとともに、CSSとの組み合わせることで、ビジュアル化を向上させつつ更なる制作効率の向上を図りました。

(3)色彩感覚のお勉強
 シックなグレーを貴重に、Kanatecピンクをアクセントに使ってみました。
 これにより、かなり見た目やHTML文がすっきりしてきたと思います。興味のある方はソースを覗いてみて、コメント等をいただければ幸いです。 また各ページの上のほうにあるメニューボタンも、これまではFlashでしたが、今回からJava Script+CSSで記述できるようになりました。


○なつかしのアイドルシリーズ第7弾 「ザ ・リリーズ」

 リニューアルのついでに、石電製作所さんよりご要望がありました「なつかしのアイドルシリーズ」を復活させていただきました。

(1)基本情報
 ・燕奈緒美(姉)・真由美(妹)による双子デュオ
 ・デビューは、75年6月5日 (当時14歳) ・・・ということはKanatecと歳が同じ
 ・北海道夕張市出身

(2)コメント
 リリーズといえば「好きよキャプテン」しか記憶にありませんが、調べてみると結構何枚もレコードを出しているようです。後半はかなりのセクシー路線?を狙っていたようですが・・・
  参考サイト:「ザ ・リリーズ資料館 /シングルレコード資料室


[Kanatec通信 ’05/08/14号]

○Bフレッツ導入決定!

 '00年06月のKanatec設立以降、ケーブルテレビによるインターネット接続を利用してきましたが、それから5年も経過すると、世の中のインターネットの回線事情が大きく変わっていることに気づきました。

 そう言えば今から6年ほど昔、地上デジタル・データ放送の布教活動のためあちこちを回り、「地上デジタル放送によるデータ放送は、テレビ局が制作する良質な情報を、インターネットより高速で、無料でお届けすることができます」なんて言っていた記憶があります。今振り返ると、「無料」という部分以外は嘘だったように思います。

 ということで、ご参考までにKanatecの場合のケーブル接続と光接続の比較をご紹介します。
小田原ケーブルテレビ NTT東日本 Bフレッツ
回線速度 ・下り=3Mbps
・上り=500kbps(推定値)
・下り=100Mbpsを共有 *1
・上り=100Mbpsを共有
ISP @nifty *2
HP容量 20MB 100MB
月額料金 ¥3,780 ¥3,728 *3 (開通月+2ヶ月無料)
工事費 解約時の回線撤去 ¥10,500 ¥10,500 → キャンペーンで無料
*1:マンション内の利用者の方の情報では、実力値で20〜30Mbps位とのこと。
*2:同じISPなので、メールアドレスやHPのURLは変更なしとなりそうです。
*3:マンション内利用者数が16世帯超による割引適用、VDSL装置レンタル及びISP費用含む
 ここで1つ許せないのが、Bフレッツの工事費用がキャンペーンで無料になった分を、そのままケーブルTVインターネットのモデムと回線撤去工事費に持って行かれる点です。5年前の設置工事に取り付けたものを逆に取り外すだけだとすると、自分で十分できるのですが ・ ・ ・ 悔しいので、ちょっとゴネてみます。

○アクセスカウンターが役に立たない!?

 これまでは同じPCからの連続アクセスはカウントされなかったのですが、最近どうもアクセスカウンタの仕様変更があったらしく、ある程度時間が経過すると、同じPCからの連続アクセスもカウントされてしまうようになっています。

 このため、今現在Webの更新作業を行っていますが、コンテンツのチェックでプレビューするとカウンタが1つアップしていることがあり、本当に何人が見てくれたのかまったく分からなくなってしまいました。

 もしかして自分が見るためだけに、毎週Webの更新をしていたとしたら ・ ・ ・ 世の中のことすべてを嫌いになってしまいそうです。



[Kanatec通信 ’05/08/06号]

○大切なお知らせ?

 というほどのことではありませんが、次週よりWebの更新を、従来の土曜日の朝より、日曜日の夜に変更させていただきます。特に深い理由は無いのですが、これからは土日に起きた出来事をなるべくホットなうちにお伝えできればと思います。

 この他、詳細な時期等は検討中ではありますが、現在の小田原CATVによるネット接続サービス「下り3Mbps/上り劇遅、HP容量20MB、料金3,780円(月額、税込)」に限界を感じており、状況によっては、プロバイダごと変更することも検討しています。この場合、URLやメアドが変わってしまいますが、配信内容は特に変わることは無いので、引き続きのご愛顧をよろしくお願いします。

 内緒ですが、今狙っているのは、「Yahoo! Webホスティング ライトコース」で、Yahoo!BB料金にプラス、今なら初期費用0円、月額980円と、2年目以降ドメイン維持費年額4,200円で、http://www.kanatec.net なんてURLも可能になります。メアドもinfo@kanatec.netなんて感じになるかも? ・ ・ ・なんか、意味も無くかっこいいですね。

○小田原ダイナシティー Weekend Summer Night Live

 鴨宮の某H製作所RSD事業部の隣のショッピング、フーズ&アミューズメント ・エリア「小田原ダイナシティー」にて、7/29から8/13にかけて、毎週金・土・日の夜に週末ライブが行われています。

 7/30(土)には、小田原ちょうちん夏まつりでハワイアンコーラスによるミニライブを行ったJanty feat. MADOKA.のメインボーカル MADOKAさんのソロ ・ライブがあったので、今度こそシッカリ音もとってこようと気合を入れてKanatecビデオ ・アーカイブスの撮影スタッフが出動しました。

 ゆったりとした癒しのハワイアンソングを予想していたのですが、どう見てもフラダンスを踊るとは思えない二人組みHip-Hop&パラパラ系ダンサーを引き連れた、ピンクの迷彩色ミニスカートのMADOKA.さんの登場です。 ・ ・ ・これはこれで、良い意味での想定外の展開です。

 メンバー紹介によると写真左から3番目のYOHさんは、団子三兄弟の健太郎お兄さんのテレビ番組に出演、写真左から4番目のYUKKOさんは元TRFのバックダンサーの経歴の持ち主だそうです。

 なおコンサート終了後、サイン会付きのCD販売があったので、2週も続けてビデオ撮影させてもらったお礼に「Island Breezin'」というMADOKA.さんのソロアルバムを購入させていただきました。なんと、更にラッキーなことに両手で握手までしてくれました。今から19年ほど前に戸塚のサンテラス ・ユニーの屋上特設ステージにやってきた石川秀美さんと握手した以来の感激です。・・・家に帰ってきて、うっかり手を洗ってしまったのが残念ですが ・ ・ ・

 Island Breezin'は夕日の沈みかけた夏のビーチで聞いたら最高な感じの、ウィスパリング・ボイスでのボサノバやハワイアン10曲が収録され、お買い得の¥2,000です。パラパラを踊りながらディズニーソングを歌っている人と同じとは思えません。・・・それにしても女の人は変幻自在ですね。ある意味、怖いです。



[Kanatec通信 '05/07/30号]

○小田原ちょうちん夏まつり

 古い街のためか、観光地のためか、小田原には沢山お祭りやイベントがあります。ここでは7/23-24に開催された真夏のお祭りとして最大規模の「小田原ちょうちん夏まつり」をご紹介します。

 メイン会場は小田原城二の丸広場で、巨大な小田原ちょうちんや、イベントステージの他、多くの屋台が軒を並べます。また夕方にはミニコンサートが開催され、入場無料&撮影OKのため、昨年の「津軽三味線 塙ちえさん」に続いて、今年も「中国楽器演奏 華楽三姉妹」と「ハワイアンコーラス Janty feat. MADOKA」を見に行ってきました。

 当日は奇跡的に涼しく、演奏もお姉さまも最高で、充実した夏の夜のひと時を過ごすことができました。

 次のイベントは、8/6(土)の酒匂川花火大会です。なんとKanatec本社屋から1kmも離れてないところで打ち上げられるため、北側の廊下が特等席となります。



[Kanatec通信 '05/07/23号]

○アスベスト

 注意してみると、結構いろんなところでむき出し状態の吹きつけで使われていますね。もし違っていると問題なので写真や実名は出しませんが、よく買い物に行く近所のホームセンターの店舗下の1F部分が駐車場になっており、この天井のコンクリート部分や鉄骨部分に対し、多分吸音目的でアスベストが吹き付けてあります。

 この吹き付けアスベストですが、結構古いためあちこちで剥がれかけており、以前よりこの状況を察知していたKanatecは、絶対にアスベスト吹き付け施工された屋内駐車場には車を止めません。・・・何かの拍子に車のエアコンの外気取り入れ口にアスベストの破片でも入ってしまったら大変です。

 でもこれだけ町中で大量に使われておきながら、今更危険ですといわれてもどうしようもないですよね。噂では人畜無害の優れた材料と思われているテフロンも危ないとかいう話もあるようで・・・

 ところで、タバコとアスベスト、どちらが発ガン性が高いのでしょうか?アスベストを気にする前に、タバコを止めるべきかもしれません。

○ライダーブログ

 やっと45話/全98話まで到達しました。7/27には区切りとなる折り返し点に到達予定、9/4にはゴールを迎える予定となっています。・・・ほとんど日テレの24時間マラソンの心境です。(そういえば今年は弁護士の丸山さんが走るようですね。ライバルの北村弁護士とゴールで抱き合い涙する演出が予想されます)

 ライダーブログを掲載しているYahoo Blogですが、この1週間ちょっと「カリビアンBOM」というアダルト系騙しサイトにリンクする荒らし書き込みが続発しており、ちょっとした騒ぎになっています。一部の調査マニアはBlogのあちこちを巡回パトロールし、荒らしの犯人探しを行っており、噂では書き込み者のYahooへのログインIDやIPアドレスまで突き止めた人もいるようです。

 Kanatecのライダーコーナーにもほぼ毎日1、2件の「カリビアンBOM」の書き込みがあり、とりあえず毎日1回は駆除作業を行っています。もし幸運にも、ではなく運悪く「カリビアンBOM」に出くわしても、リンク先に行かないようご注意ください。リンク先に行くと、自分のPCからメールアドレスを盗み出すスパイウェアの様なものを仕込まれてしまい、そのアドレスを元にアダルトサイトの不正請求のメールが来るとの噂です。(自分で確認する気にはなれませんが ・ ・ ・)

○第14回 あかりの祭典 小田原ちょうちん夏祭り

 7/23-24に小田原城周辺で開催されます。去年は日立市出身のミニスカ津軽じょんがら節三味線プレーヤーの塙ちえさんがやってきました。

 ことしは23日(土)の夜に、なんと女子十二楽坊の先輩といわれる「華楽三姉妹」という女性3人の中国楽器プレーヤーのコンサートが、24日(日)の夜に「Janty Featuring MADOKA」という女性3人組のハワイアンコーラスのコンサートが予定されています。

 今日は結構涼しいので、久しぶりにビデオカメラを持って綺麗なお姉さんたちを撮影しに行きたいのですが、どうも小田原は夜から雨のようで少々心配です。何とか撮影できたら、来週号のビデオ ・アーカイブスでご紹介します。



[Kanatec通信 '05/07/16号]

○イオングループ発売の10万円32インチ液晶テレビのその後

 やはり早速不具合が出ました。音声系ならびに映像系プログラムにバグがあるらしく、すでに配送済みの商品については発売元のイオンと製造元のTECOの担当者が1軒ずつ訪問し、オンサイトでのプログラム変更作業を行うようです。
 イオンのお知らせはこちらです。

 この商品は台数1万台限定ではありますが、初日のオープンと同時に一気に売切れてしまったもので、すでに7200台が日本全国に配送済みとのことです。コスト削減のため、品質も含めあれこれ色々省いていることでしょうが、結局7000台以上のテレビに対してフィールドで保守作業を行うことになりました。

 もしかして1回くらいのフィールド保守費用も初めから想定の範囲内で、粗悪部品の使用や品質保証作業を省いてコスト削減していたとしたら ・ ・ ・ まだまだ、色々ありそうですね。


○藤原紀香が300円

 以前宮沢りえの写真集を300円で購入した本・CD・ゲームソフトのリサイクルショップを定期探検しに行ったところ、今度は藤原紀香の写真集、それも2004年発行で未開封、更に紀香が撮影したおまけのミニ写真集とメイキングのDVDビデオ付きで、これもまた300円で売っていました。

 なんと通常定価は税込み8,400円で、ズッシリ・シッカリした高級感漂う写真集です。撮影はケニアのサバンナ周辺で行われており、制作費用は結構掛かったのではないでしょうか?

 一通りチェックが完了したら、BOOK-OFFに売りに行って見ます。300円で仕入れた写真集がいくらで売れるか楽しみです。



[Kanatec通信 '05/07/09号]

○Sony ハイビジョンハンディーカム(HC1)

 07/07 七夕の日に発売開始されたので、早速見てきました。

 最初に見に行ったセンスのない電器店では、HC1の出力を標準画質の液晶テレビに繋いでおり、何がハイビジョン画質かまったくわかりません。この店は、以前Victorのハイビジョンカメラを展示していたときも、同じように標準画質の液晶テレビに繋いで「ハイビジョンカメラでございます」とデモしてました。この店、レベル低そうです。

 次に見に行った電器店では、きちんとSonyのハイビジョン液晶テレビ(ハッピー ・ベガ)に繋いでいます。店内風景だけでの画像確認ですが、圧倒的にきれいです。従来のDVカメラの解像度や色再現性のレベルをはるかに超えています。SonyのHC1のテレビCMはこのカメラを使って撮影したとのことです。

 これが18万円程度で購入できるのはかなり衝撃的ですが、Kanatecのように撮影後素人編集するには、ハイパワーなPCと最新編集ソフトの買い替えを必要とする場合が多く、これがカメラ代以上になってしまいます。撮影したままミニDVに保存し、テレビに繋いで見るだけの目的であればお勧めの一台でしょう。

 編集PC&ソフトの追加出費以外に気になるのが、動きの早い被写体やカメラをパンしたりズームした場合などの動的な画質です。Victorのハイビジョンカメラもこの課題が解決できなかったので、この2年ほどの年月とSonyの技術が、この課題をどこまで解決したか確認したいですね。・・・Sonyのサイトにてプロのカメラマンのインプレッションが掲載されていますが、静的画質を絶賛しつつも、「撮影時のコツとして三脚固定でズームやパンを多用せずスチル的に撮影する」とありましたので、やはりまだ課題が残っているような気もします。


○32インチ液晶テレビ、10万円也 (イオングループ)

 イオングループの特別イベントでの1万台限定の価格のようです。テレビ報道では、10/08(金)の販売初日、開店10分後に完売のようです。ちなみに激安薄型テレビでお馴染みのバイデザインにおける同等機種の場合¥149,000なので、5万円ほどお安くなっています。

 イオンに激安液晶テレビを供給しているのは、シャープとの特許係争中の某台湾メーカということもあり、部品や人件費の安さと知的所有権への支払い費用をまったく無視した事で実現するSpecial価格のようです。

 テレビ報道では、前日の夜から並んでやっと手に入れた方の満足そうな表情が映し出されていました。これがその後の品質やアフターサービス上の問題により、怒りの表情に変わらないことを祈りたいと思います。


○普及型薄型テレビの画質って、どう?

 イオンの32インチ10万円の液晶テレビの解像度は1366×768で国内メーカー製品と同等とのことですが、地デジの1080iのハイビジョン放送からすると、解像度が足らないですよね? 規格的には1,920×1,080の解像度が必要な気がしますが・・・ 

 一応公的には、有効走査線本数=720本、垂直方向の解像度720ドット以上でハイビジョンと言えるようですが、なんかちょっとごまかされているような気がします。ということで今売られている多くのハイビジョン薄型テレビは、内部回路で画像処理し、1080iを720pで表示しているものが多いようです。

 それじゃ実際のところ、1,920×1,080の解像度を満足する薄型テレビってあるんでしょうか? 激安バイデザインの場合、「高画質パネル」と称して標準画質ワイド液晶のデッガイ薄型テレビを激安価格で販売しているので、「高画質」と「ハイビジョン」液晶パネルの差異に気づかず購入された方はどんな感想をお持ちでしょうか?

 まあ、見ている本人が「ハイビジョンはきれいだ!」と納得していれば問題ありませんが ・ ・ ・


○仮面ライダー ・ブログ

 開設から1ヶ月、皆勤賞で32話まで到達しました。残すところあと66話です。 ・ ・ ・始めなければよかったと思う、今日この頃です。

 通常は1日あたりのアクセス数は10〜20件程度なのですが、時折原因不明の怪奇現象がおき、100〜200件/日のアクセスが集中することが、これまでに数回ほどありました。おかげでトータルのアクセス数は、開設1年のKanatec公式Webサイトの600アクセスをはるかに超え、1,000アクセスに達する勢いです。('02/07/10時点)

 ありがたいことに、1名の方に気に入っていただいたらしく、毎日のようにコメントをいただいています。そういえばこのサイトも、1名の方のご支援で成り立っており、ファンの皆様を大切にしなければならないと思う今日この頃です。



[Kanatec通信 '05/07/02号]

○小田原の駅ビル探検レポート

 とりあえず様子を見てきました。Kanatecの個人的な消費パターン的にはイマイチといった感じです。もちろん結構混み合っているので、これでOKという人もたくさんいるようですが ・ ・ ・

■1F:食料品フロア

 それほど広くないフロアに小さなテナントが多数入っており、通路が狭く混み合っていると買い物がしにくいです。生鮮食料品も多少置いてありますが、通常の食料品スーパーにはまったく及びません。

 ただ湘南エリアではかなり有名な「お肉のニュークイック」という安くて品揃えのいい店が入っており、ここのお惣菜コーナーはかなりGOODです。また見知らぬカレーショップが入っているので、そのうちに試食してみます。(個人的にはココイチのほうが良かった)

■2F:飲食店、ドラッグショップ&成城石井

 普通の飲み屋さん的な飲食店のほか、ショッピングセンターなどに良くあるラーメン屋焼きそばなどの軽食コーナーがあります。ドラッグショップもありますが、特に品揃えも多くなく値段も安くないので、近所のマツキヨ等の安売り店に対抗できるでしょうか?(通勤途中の緊急時には役立ちそう)

 成城石井とは輸入食材多くを扱う高級スーパーマーケットで、元町ユニオンみたいなお店です。全体的に値段がお高く、一般庶民の日々の買い物にはあまり用の無い店ですが、小田原在住のセレブには待望のお店です。Kanatecとしては激辛カレー用のスパイスを調達するには便利そうです。(今までスパイスは品川駅ビルの伊勢丹で調達してました)

■3-4F:女性向けの服や小物類

 Kanatecにはまったく用がないので、特にコメントはありません。

■5F:文具 ・書籍他

 有燐堂が入っているので期待の大きなフロアでしたが、駅近くの文房具店より品揃えも少なく、書籍もそれほど豊富ではなく、期待はずれでした。雰囲気的には最近丸の内に出来た本屋さんのような明るく広々とした感じですが、肝心の品揃えがそれほどでなく残念な限りです。

■まとめ

 さすがに開店した土日は大混雑、その影響で近所のショッピングビルはガラガラでした。多分まわりにある女性洋品や小物を扱う小さなテナントはかなり影響があるかもしれませんが、日常的な食料品の調達は今までとおりのスーパーのほうが便利のようです。

 狭めフロアに多数のテナントを押し込んだ感じがあり、「色々あるけどなんか中途半端」といった感じがします。個人的には東急ハンズとビックカメラまたはヨドバシカメラの2店舗だけでビルを埋めてくれたほうがうれしいですね。


○不調だった液晶モニタのその後

 ケーブルを変えてもだめなので、やはり本体内部の接触不良のようです。その症状も日に日に悪化していきます。

 ということで、悪い評判を時折り耳にするPC-Successという通販ショップの「激安タイムサービス」品を購入しました。イイヤマのProLite E431Sという機種で、17インチのSXGAの液晶と、将来を見据えたアナログRGB+DVI入力付きです。 ・ ・ ・Kanatecは過去何回かPC-Successを利用していますが、別に問題は何もおきていませんので、念のため。

 本体価格は¥24,980ですが、これに送料¥500+代引き手数料¥840+ドット抜け保証¥1,500−値引き¥15で合計¥27,805でした。デジタル入力付き17インチとしては結構お安くGETできました。ちなみに、届いた品物の液晶にはまったく問題なく、せっかく掛けたドット抜け保証はまったく用なしとなりました。(もしかするとドット抜け保証をつけた場合は、ドット抜けの無いものを選んで送ってきたりして ・ ・ ・)



[Kanatec通信 '05/06/25号]

○小田原に駅ビル登場

 神奈川県西部の主要都市 小田原に「ラスカ」というJR東日本系列の5F建ての超大型商業ビルが、本日06/25にオープンします。オープニング ・イベントには、超大物イリュージョニスト マギー審司が登場するようなので、探検してこようと思います。


○仮面ライダーブログ、その後

 [投稿]ボタンと[傑作]ボタンをうっかり押し間違ってしまったところ、Yahooブログのどこかにある傑作コーナーに登録されてしまったらしく、何と1日でのアクセスが100を越えてしまいました。

 このアクセス数はさすがにカウント外ですが、とりあえず06/25時点で第17話(ピラザウルス 後編)までアップした段階で334アクセスとなっており、100アクセスをマイナス補正すると1日あたり10人ちょっとのアクセスを記録し続けています。

 あと80話程度も残っており、どのタイミングでNTVの久米宏の番組のように途中打ち切りとするか、それともサザエさんのように地道に継続するか、悩ましい限りです。(1話分を更新するには、DVDの視聴時間=約25分、作文&校正=15分、戴いたコメントへの返信等々を合せて1時間近く毎日費やしています)


○腹巻の薦め

 世の中COOL BIZとはしゃいでいますが、Kanatecは2年前の原発不祥事による電力不足以来、ずっとCOOL BIZのノーネクタイです。

 平日昼間のバイト先である大森の会社も、一応はチームマイナス6%に参加しており、COOL BIZを(仕方なく)推奨していますが、いまだエアコンの設定温度は下がらず、24-5℃をキープしたままとても涼しいです。特にKanatecの席の上には、元々あったエアコンの噴出し口の他に、更に今年から増設されたパッケージエアコンの噴出し口があり、ちょうどおへそをめがけて両方からの冷風が集中してしまいます。この結果、慢性的にお腹が冷え、何度となく辛い思いを強いられています。

 さすがにこのままだと体に悪そうで、でも暑いのは大嫌いなので、とりあえずお腹だけ暖めようという作戦で、腹巻を着用してみました。その結果かなりの効果があるようです。しかしながら、歩き回ったり立ったり座ったりを繰り返すと、バドガールのセクシーコスチュームのように腹巻がずり上がってしまい、「へそ巻き」のようになってしまいます。人前で直すわけにも行かないので、腹巻修正のため仕方なくトイレの個室に1日2回ほど行かなければならず、お腹が冷えたときと状況が変わらないような気もします。

 全身的には暑がり&汗っかきなのですが、なぜかお腹だけ冷え性のKanatecです。


○悪い病気が再発

 PCの液晶モニタが不調で買い替えを検討中です。症状はどこかの接触不良らしく、時々突然画面に青い縦じまが走り、伝統的な修理方法としておなじみ「叩く」と直ります。

 もしかしてケーブルの接触不良と気づかずモニタを買い換えてしまうと、典型的な「トホホ」になってしまうため、ご近所のハードオフにVGAケーブル探しに行きました。(チェックだけのために、高い新品ケーブルを買う気にはならないので)

 とても程度のいいVGAケーブルを無事¥300でGETし、ついでに店内を隈なく探検していると、3年落ちの外観的にとてもきれいなオーディオ ・ミキサーがジャンク扱い¥5,000で売ってました。プライスカードには故障内容が書いてあり、現品をよく観察するとコネクタ部分が壊れているのがわかりました。これなら直せる、直せなくてもこの部分は機能しなくてもOKと判断し、iMACに続いてのジャンク品の衝動買いです。どうもハードオフに行くと、余計なものを買ってしまう傾向があり、反省が必要です。

 自宅に持ち帰り一通り動作確認すると、店頭のプライスカードに書いてあった故障箇所以外は、ボリュームのガリもなく至って正常です。次に故障箇所の状況確認のため、一気に分解してみると予想通りコネクタが壊れています。壊れたコネクタのハンダ付け部分の周辺にかなり細かい部品が取り付けられており、ハンダ付け作業中に周りを壊してしまう可能性がありそうです。ということで、修理はあっさり断念し、再度組み立てなおしました。当面は故障箇所をシールで封印してこのまま使いましょう

 なお、壊れている箇所は、ミキシングした信号を外部のエフェクタ(=音響効果装置)にIN/OUTするコネクタの一つです。現状Kanatecはエフェクタを持っていませんし、もう1系統あるエフェクタへのIN/OUTは正常のようなので、当面はこの状態で特に問題ないと思います。

 新品購入なら¥15,000〜¥20,000程度の品物をお安くゲットし得した気分なので、本当に必要なものだったかどうかは考えないことにします。そういえば、VGAケーブルを交換したモニタですが、今のところまったく正常です。危うく「トホホ」となるところでした。 ・・・と思ったら、やっぱりダメでした。



[Kanatec通信 '05/06/18号]


 BGM付きはうるさそうなのでやめました。ついでになつかしのアイドルシリーズ第2弾「石野真子様」に写真を更新です。真子様はKanatecと同い年(ただし、学年的には1つ上)で、ご存知スター誕生の出身です。

 「狼なんか怖くない」の鮮烈でビューの頃を覚えていますが、どこかの朝刊の全面広告にて真子様のアップの写真付きでレコードの発売をPRしていました。

○仮面ライダー ・ブロクの恐怖 ・ ・ ・

 勢いで仮面ライダー1号・2号・復帰新1号の研究開発用ブロクを開設しましたが、なんと開設10日目で100アクセス近くを記録しています。知らない方より励ましのコメントまで頂いてしまいました。ちなみにkanatec本社の公式サイトのアクセス数は、開設1年で550くらいです。

 Niftyのアクセス ・カウンターは、同じIPまたはMACアドレスからの連続アクセスをカウントしない仕組みなので、最大でアクセス数の半分はKanatec本人がメンテ用にアクセスしてるとしても、毎週5回は誰かが見てくれているということになります。本当にありがたい限りです。

 一人でも見てくれる方がいる以上、Kanatec本社サイトは毎週地道に更新を続けますので、今後ともよろしくお願いします。

 さてさて、仮面ライダー1号・2号・復帰新1号だけでも98話もあり、この勢いで毎日1話ずつ更新し続けても、9月半ばころまで掛かりそうです。今さらやめる訳にもいかず、「愛ある限り戦いましょう!この命燃え尽きるまで」の心境です。

 今考えると、「美少女仮面ポアトリン」全51作や、「ウルトラセブン」全49話(ただし問題の第12話は除く)にしておけばよかったような気がしてなりません。

 さあ、石電製作所さん!毎日の長距離通勤は大変でしょう?ノートPCにウルトセブンをセーブし、行き帰りの常磐線の中で視聴・研究・投稿を続けたらいかがでしょう?1ヶ月ちょっとで、ウルトラセブンの研究レポートが完成すると思います。

 偶然ですが、「ウルトラシリーズ ロケ地探訪」というとてもすばらしいサイトを見つけました。ウルトラQや怪獣ブースカを含め、円谷プロのウルトラシリーズのロケ地を、多くのネット仲間とともに探索している、これぞネットワークの極みのサイトです。なんと石殿さん他のご当地茨城県でも日鉱金属日立工場前が、ウルトラセブン「地底GO!GO!GO!」の事故現場へ向かうポインターが雨の中を走る場所で使われたそうです。

 Kanatecご当地神奈川県の場合は、円谷プロが世田谷の砧にあり、神奈川県へのアクセスがよかったためか、かなり多くのロケ地があるようです。「緑の恐怖」で小田急ロマンスカーがトンネル内で怪獣に襲われるシーンは、小田急が山間部を走る秦野市内で撮影されたようです。(車内の撮影は小田急の車庫らしい)



[Kanatec通信 '05/06/11号]


 一年近くまったく誤字に気づきませんでした。[おおよそ週間]ではなく、[おおよそ週刊]ですよね?お恥ずかしい・・・

○美少女仮面ポアトリン

 別に美少女といっても、ロリコンアニメオタクに人気の「萌え系」ではなく、仮面ライダーの原作者 石ノ森章太郎原作の変身ヒロイン物です。

 主演の花島優子さんも、かつてのゴクミや宮沢りえのような神がかり的な美少女系ではなく、「茨城県の牛久付近で噂の美少女」といった感じの親近感あふれるアイドルでした。

 ストーリーも「富豪刑事」のような一度見るとクセになるすばらしいもので、ご近所の平和を守る大活躍と「愛ある限り戦いましょう!命燃え尽きるまで!」の極めのせりふを毎回楽しみに見ていました。

 と、思い出に浸っていたところ、なんと今年9月に東映ビデオからポアトリンのDVDが発売されるようです。もしかするとVHSなら既にTSUTAYAにあるかもしれませんので、今度見に行ってきます。

○仮面ライダー

 石ノ森章太郎といえば、サイボーグ009もいいですが、やはり仮面ライダーでしょう。世代的には本郷猛の1号、一文字隼人の2号と、撮影中の怪我から復活した新1号です。

 なんとこれだけでも全98話もあり、毎週2本ずつ見ていっても1年近く掛かります。ということで、Kanatec公式Webサイト開設1周年記念コンテンツ、「小田原地区 仮面ライダー研究開発支援センター」の製作を開始しました。構想一瞬・製作1年の一大プロジェクトの開始です。

 公開方法は今流行っているらしいブログです。・・・なんだかよくわからない流行モノだったので、一度使ってみようと思いました。お暇なときは、「小田原地区仮面ライダー研究開発支援センター」も訪ねてみてください。・・・上のほうにあるグローバルメニューの「rider blog」からも行けます。

 ただ、練習で第1話と2話をアップしたところ、あっという間に10人以上もアクセスしているようで、原因を探ってみるとYahooが勝手に検索DBに登録しているようです。こうなると、VHSレンタルビデオのマク○外しコピーしたDVDからキャプチャした画像を著○権の処理なしに貼り付けておいて大丈夫でしょうか?少々心配です。



[Kanatec通信 '05/06/04号]


 今週からBGMを付けてみました。ただ、ファイル容量が1.4MBもあるので、ローディングに時間が掛かるかもしれません。追々改良しますので、暫くご容赦ください。

○うっとうしい・・・鬱陶しい?(難しい漢字ですね)

 どうも梅雨入りしてしまったのでしょうか?一年で最もうっとうしい季節になりました。無理してうっとうしさに対抗するのもうっとうしいので、なるがままうっとうしさに身を任せ、今週もマッタリとお送りします。

 あっ、そうそう、うっかり忘れるところでした。本日6/4 15:00よりBS-iで、松田聖子コンサートツアー2004”Sunshine”がO/Aされます。昨年のコンサートツアーなので、絶縁状態となっているSAYAKAとの共演が見られるかも。

 あっ、すっかり忘れていました。松田聖子コンサートツアー2004”Sunshine”は、今年の1月に放送されたものの再放送で、前回録画したテープがKanatecデジタル・アーカイブスの棚に並んでいました。

 危うく同じ番組を2回録画するところでした。もう、本当にうっとうしい・・・

○ロイヤル ・ストレート ・フラッシュ

 上にある写真はZ3号の距離計の記念写真です。「0」から順番に「9」まで順序正しく並んでいます。

 '05/05/29(日) 16:30頃 足柄峠と南足柄市の中間くらいで達成しました。もちろん偶然ではなく、綿密な計算の元、678.9km走行後にオドメータが12,345kmとなるようトリップメータをリセットした成果です。

 もうひとつの綿密な計算は、微妙な距離合わせや写真撮影のために、安全に路肩を徐行したり駐車できる田舎の広い道でピッタリになるように計算しドライブしました。

 最近バイクに乗ることが多く、当初の予定より半年遅れでの記念日達成です。


○サイクルコンピュータ

 コンピュータと言っても、前輪のスポークに取り付けた磁石により回転数を検出し、プリセットしたタイヤの直径からスピードや走行距離を表示するプチ・デジ物です。さらにおまけの機能として、時計や最高速度や平均速度等の走行データを表示することも可能です。

 Kanatecの自転車は、折り畳みの際にハンドルを縮めて回して小さくするタイプなので、前輪の回転数センサからハンドルに取り付けた本体表示部までのケーブルを固定するのが難しく、取り付けを諦めていましたが、最近はセンサと本体間をワイヤレスで結ぶタイプがありました。それも、Kanatecの大好きな聞いたこともないメーカの激安品です。

 なんと電池や取り付けに必要な小物もすべて付いて¥1,320で、平塚に最近開店したUnidyという結構大きなホームセンターで購入しました。(Unidyは西湘地域ではたぶん最大級のホームセンターです。)

 Webで調べてみると、ワイヤレス方式の場合他の電子機器や送電設備からのノイズで精度低下しやすいとのことですが、それほどシビアな使い方は期待してないので、値段からしてもそれっぽい感じの表示で十分です。

 取り付け後の動作チェックを行うため、近所の酒匂川のサイクリングロードで最高速チャレンジしたところ、24km/hしか記録できませんでした。変速機なしの小径タイヤのため仕方ないと諦めた翌日、太ももが筋肉痛です。速度が上がらないのは、自転車のせいではなく脚力不足のようでした。唯一の救いは、筋肉痛のピークが翌日で、翌々日には治まったことです。まだ鍛えれば何とかなりそうです。



[Kanatec通信 '05/05/28号]


 ただ今、05/28(土) 06:40です。今日も早起きKanatecです。おはようございます。

 06/12のKanatec Webサイトの開店1周年記念を直前に迎え、少々マイナーチェンジを行いました。macromedia FLASHの無償お試し期間が終了し、全く修正すらできなかったSupraのオープニング・ページを削除し、再びこのページをTOPページに戻しました。

 TOPページも今流行のブログ風にしてみたので、サイトの名前も「でぶろぐ」にしようと思いましたが、「太った丸太」のようでKanatecのブランドイメージに合わないため却下です。

 それでは今週もいつものようにマッタリと行きましょう。

○勝手にSummer Time

 5/23(月)より、勝手ながらSummer Timeを導入しました。魚市場のような始業時間の石電製作所さんには笑われそうですが、毎日5時起きで、始発の新幹線で出社しています。 ・・・といっても、小田原駅発6:43〜会社着7:30位ですが・・・

 在来線の東京行きの始発はもっと早く、大垣発の快速ムーンライトながらの小田原発は3:33なので、その気になれば5:00前には出社可能ですが、別にそこまで早朝出社に思い入れはありません。

 Summer Time導入の利点は;
  ・始発の新幹線はかなり空いて楽チン
  ・早く出社したのを口実に、早く帰ることができる
 まあ、これ以上の利点も特にありませんが、何日続くかお楽しみです。


○車載地デジTV対応カーナビ

 Panasonicからとうとう市販されるようですね。ダイバシティ方式での地デジ受信のほか、「自動追尾」とかいうオプションアンテナを取り付けるとBSデジタルやCS110°デジタル放送も受信可能のようです。

 もしかするとTAお名古屋(仮名)でM下電器(仮名)さんが実験を続けていた成果が使われているなら、限りなく遠い関係者の一人としてうれしい限りです。

 とはいえ、小田原周辺でエア受信できるまでにはあと何年掛かるかわからないので、残念ながら当面は購入予定はありません。ちなみに、2年前の夏の東京タワーの最大出力試験時の受信エリアのデータでは、距離的には二宮くらいが限界のようですが、実際は大磯から西は山が多いので、東京タワーフルパワー時でも実用的には平塚付近が限界ではないでしょうか?


○輪行 初体験!

 05/28(土) 曇り。当初の計画では・・・
・小田原 → 新横浜間 :新幹線
・以下、自転車
 1) 新横浜 → 元住吉のバイク用品店 ラフ&ロード (約8km)
 2) ラフ&ロード → 新川崎(業界用語でMH) (約3km)
 体力的に余裕があればオプションとして
 3) 新川崎 → 大森 (業界用語でO2) (約8km)
 4) 大森 → 品川 (約6km)
・品川 → 小田原 :新幹線
以上、合計ほぼすべて平地で25km max.ですが、駅があればどこでもサイクリングを終了できるところが魅力です。
のはずでした。

 ところが、ラフ&ロードの開店時間11:00に合わせて少々遅めに小田原を出ようと思ったところ、新幹線がとても混んでいてデッキまで人が溢れており、自転車を持って乗り込む気になれません。

 ということで、第1回目の輪行は自転車を担いで小田原駅のホームを右往左往して終了です。やはり自転車は軽いほうがいいです。5分ほど小田原駅構内を歩き回りましたが、後半は10kg弱の自転車も結構重く感じました。



[Kanatec通信 '05/05/21号]


○折り畳み自転車の調査検討・・・その後

 ネットや近所の自転車屋さんを調査した結果、街乗りでも坂道や向かい風もあるため、変速機付きの折り畳み自転車が欲しくなりました。平地で一気に距離を稼ぐ際も、やはり変速機があったほうが便利です。

 更に、電車に載せる際に駅構内を手持ちで運ぶためになるべく軽く、セカンド自転車なのでお値段がお手ごろ・・・ と、都合のいい自転車はなかなか見つかりません。

 現在通勤用に使っている自転車も購入から5年経つため、将来メインの自転車として使えるある程度しっかりしたものを購入したほうがいいような気もします。

 といった感じで、いつものように購入前の一番楽しい検討期間を満喫しています。

折り畳み自転車調査中間まとめ ('05/05/21時点)

店 舗 VITESSE
アルミ/11.7kg
Boardwalk
クロモリ/12.2kg
Impulse
クロモリ/12.4kg
びーくる △¥32,000 ¥33,365 △¥30,555 ¥31,920 △¥27,000 ¥28,145
トライ △¥34,545 ¥35,175 ×¥30,450 ¥31,080 △¥29,400 ¥30,030
ジテンシャデポ - - ○¥30,633 ¥31,000 - -
twin - - △¥28,560 ¥29,085 - -
スイッチ △¥34,000 ¥35,630 △¥28,500 ¥29,920 △¥29,000 ¥30,420

【備 考】
(1)自転車はすべてDAHONという折り畳みでは有名なメーカー製の2004年モデル(型落ちの在庫品狙い)
(2)自転車名の下に、フレーム材質/重量を示す
(3)価格は、前者が税込み本体価格、後者が送料および代引き手数料を含めた総額
(4)○=在庫あり、△=在庫未確認(Web上での在庫表示はあてにならない)、×=完売

○折り畳み自転車の調査検討・・・そのまたその後

 ご近所の自転車屋さんを見に行ったところ、ブリヂストンのトランジットライト TL180というアルミフレーム 9.5kgの自転車が在庫処分で¥28,140(税込み)で売っていました。

 残念ながら変速機はついていませんが、検討当初は「とにかく軽い、変速機はなくてもOK」と考えていたこともあり、ある程度走行性能は犠牲にしても持ち運びを優先し、これに決めました。・・・それまでの緻密な検討は全く無視した結論です。

 Yahooショッピングの最安値が¥38,199、楽天の最安値が¥34,100なので、価格的にはGOODでしょう。ただし自転車を折り畳む際に、ペダル部分を畳むことができず現行モデルとは異なるため、何年か自転車屋さんの店内で売れ残っていた物のようです。

 こうなると、一緒に注文してきた収納袋にきちんと収まるのか不安になります。・・・とても気になるので、後で自転車屋さんに確認してみます。(買った自転車にはアルミ製の結構高級そうなペダルがついているのですが、現行モデルは樹脂製の少々安っぽい感じの折り畳み式に見えます。もしかして組み立てる際に間違ったとか・・・)

 自転車屋さんから乗って帰ってきましたが、平地ならもちろん変速機なしで全く問題ありませんが、フロントタイヤが16インチと小さいため、慣れるまではかなりフラフラします。


○そのまたその後のその後

 自転車屋さんに確認したところ、ペダルの付け間違いはないとのこと。「収納袋も問題なく使えます」とのことでした。あまり執拗に確認すると嫌われそうなので、この辺で許してあげましょう。

○そのまたその後のその後のその後

 上記比較表にあるびーくるさんより、希望通りの在庫があり1週間程度で納品できる旨のメール回答がありました。特別急ぐ買い物ではなかったため、もう少し待つべきだったと後悔しています。
 日曜日にトータル20km以上今回購入した自転車の試運転をしてみましたが、変速機なしのためやはり坂道はかなり厳しい感じです。夕食後疲れきって風呂も入らず寝てしまったため、本日月曜日は4時に起床し入浴後出社予定です。


○第2回 新橋会議 議事録

(1)開催日時および場所

 ・’05/05/20(金) 18:30−21:30
 ・新橋ガード下のビアホール カーニバル新橋店

(2)会議出席者 (敬称略)

 ・茨城県代表 :石電製作所、S藤、to move
 ・神奈川県代表 :Uスイ、Kanatec

(3)議 題

 ・組み込み研とは何か?
 ・地上デジタル放送(音声放送を含む)の将来について
 ・東京都民になる心境、ひたちなか→品川の長距離通勤について、等々

(4)成 果

 久しぶりの「目の保養」でした。やはり都会は違います。
 だいぶ前に行ったときには、「秘密の衝撃的スペシャル・サービス」なんてなかったように記憶しています。
 トイレに行った際に目撃しましたが、隣接する「北の家族」の客がカーニバルの店内をのぞいて大感激していたのが印象的です。多分彼らも新橋会議フリークになってしまうことでしょう。
 それにしても、バドのビールは水っぽくておいしくないですね。もしかすると本当に「水増し」されているのか、今朝はまったく後遺症もなく元気に早起きできました。
 なお、茨城県代表の3名様は来月から東品川へ通勤となるので、今後は会議開催頻度を高めることができそうです。

(5)今後の課題

[Action Item No.1]
 すっかりいい気持ちに酔っ払ってしまい、会計の計算を間違えました。申し訳ありません。
 合計30,000円以上だったので、一人当たり6,000円ちょっとになるのに、神奈川県代表分の会費を11,000円しかお渡ししてませんでした。
 比較的冷静な計算力の残っていたto moveさんが「計算が合わないような顔」をされていた理由に、帰りの新幹線の中で気がつきました。茨城県代表の2名は途中参加のため、さらに調整が必要でした。
 →A/I:次回の会議の際に、必ず補填させていただきます。
[Action Item No.2]
 ぐるナビにクーポンが付いていました。中ジョッキ1杯無料または、宴会セットの飲み放題が800円になる特典付きです。
 →A/I:6/30まで有効なので、品川へ移転が済んだらまた会議しましょう。



[Kanatec通信 '05/05/15号]

○竹内結子様が・・・

 松嶋菜々子様の後継者の最有力候補と期待していた竹内結子様が結婚&懐妊とは・・・ 20年ほど前の石野真子様と長渕の電撃結婚以来最大級の衝撃です。

 気を取り直して、次の菜々子様の後継者を探すことにしましょう。


○折り畳み自転車

 今最も気になるアイテムが「折り畳み自転車」です。折り畳み自転車の人気の理由は、
(1)小さくてかわいい
(2)集合住宅に住んでいて、自転車を自宅内に保管しなければならない
(3)クルマに積んでアウトドア・レジャーのお供に
(4)電車に積んでアウトドア・レジャーのお供に ・・・自転車フリーク用語で「輪行」と言うようです
 理由(1)については、乗っている人間とのバランスもあるので、気にしないことにします。
 理由(2)は集合住宅に住んでいる人間にとっては重要ですね。家の中に保管しておけば、自転車を盗まれる恐れもないし、傷みや汚れもかなり抑えられます。
 理由(3)と(4)は同じように思われますが、車に積んで出かける場合、長時間安価かつ安全に駐車できる場所を探したり、車の行き帰りの渋滞の問題もあるし、なんといっても必ず車を置いた場所に戻ってこなければなりません。(4)の「輪行」なら駅やバス停ならどこでもサイクリングの基点/終点となりますし、いざとなったら最寄り駅までタクシーを利用することも可能です。

 Kanatecの興味は理由(4)です。幸いにも小田原〜東京間の新幹線通勤定期を持っているため、都会にお買い物等に行く際、折り畳み自転車がとても便利ではないかと考えています。・・・2-3kmの距離を移動するのに、駅に戻って電車を乗り継ぐのは結構面倒ですね。

 ただしこのような用途の場合、駅構内を自転車を持って歩かなければならないため、自転車自体が軽いことが必須条件です。ネットや近所の自転車屋さんで調査した結果は以下のような状況です。
・持ち歩くのに理想的な重さは10kg程度以下
 - 男性の場合でも12-3kgを超えると、長時間の運搬は結構きつい
・ネット通販やホームセンターの1万円程度の安価品はほとんどは15kg程度以上
 - 「輪行」用ではなくただの小さい自転車を考えるべき
・12kgくらいを境に、軽くなればなるほど値段が高くなる
 - 12kg以下の場合アルミフレーム製で、さらに軽くするには細かい部品や構造も最適化
 - チタン製で6kg台の自転車もあり、ただし値段は20万円近い
・輪行用の収納バッグも、いい物では安物自転車1台分くらいの値段がする
 - 袋がないと電車に積めません
 以上の検討結果より、重量10kg以下、分解 ・組み立てが簡単、街乗りなのでサスや変速機は不要、ご予算2-3万円くらい・・・ なんて都合のいい自転車を探してみようと思います。

 なお特に重さを気にせず楽チン走行を重要視する場合、電動アシスト付きの折り畳み自転車がいいと思います。折り畳み式のため室内保管が可能であり、盗難の心配がかなり減ります。



['05/04/29号] 10連休の行動計画&実績

 待ちに待った10連休のスタートです。アサヒビールが発売しているビール酵母入りの整腸剤のおかげでおなかの調子も比較的快調なので、充実した10連休を過ごしたいと思います。

 そのためにも10連休の計画をきっちり立てたいと思います。(ただし使える予算は、生活費を含め5万円ポッキリです)

《 10連休の行動計画と実績まとめ表 (実績は→で示します) 》
04/29(金)
《晴》
13:00−16:00
秦野市文化会館にて、丹沢・名水シンポジウムを聴講(職場の先輩がパネラーで出演するので、ビデオを持って応援)、帰着後一気にビデオ編集 →シンポジウムの記録ビデオ用の素材として、秦野盆地の湧水や丹沢の山並みのロケも敢行。それにしてもとても暑い一日でした。
04/30(土)
《晴》
AM
 バイク整備、完了後山の細道の探索 →29日に撮影したビデオを秦野市役所さんに差し上げることになり、昼過ぎまで気合を入れて編集作業を実施。(カメラと三脚を持っていい席を探して会場をウロウロしていたら、マスコミ関係者の特等席に案内してくれました。秦野市役所さんのご厚意に感謝!)
17:00−18:00
 カレー製作
05/01(日)
《曇のち雨》
計画中→特記事項もなく普通の休日を過ごしました。地デジチューナ内蔵のSony Happy VEGAの19インチ版(KDL-S19A10)が、ヤマダ電機やノジマ電気で13万円弱で売り出し中(通販なら11万円くらい)。とうとう小型のテレビにも地デジチューナが付く時代になりました。寝室に置くにはもったいないので、当分は10年落ちのサムソン14インチで我慢します。
05/02(月)
《曇》
計画中→箱根周辺の山の細道を探索。新たに通行可能な細道1本を発見しましたが、昨年は通行可能だった細道1本が封鎖。久しぶりに100km超の山の細道走行だったので、結構疲れました。
05/03(火)
《曇のち晴》
AM
 ベランダに廃棄待ちで保管されている自転車の解体・部品取り→ビデオ取材用の折りたたみイスを買いに行くため、自転車の解体作業は中止。
13:00−16:00
 小田原北条五代祭り、帰着後一気にビデオ編集→今回はパレード前の出陣式を中心に取材。開始30分前に現場入りしましたが、すでに満杯の状態。遠慮せずにズンズン前のほうに行き、結構いい絵が撮れました。詳しくはDigital Video Archives第8弾をご覧ください。
05/04(水)
《晴》
計画中→バイク用の夏用メッシュジャケットを購入。プロテクター(別売)も取り付け可能なため、これからの暑い日野山の細道走行でも、涼しくかつ安全性も多少向上。
05/05(木)
《晴》
10:00-13:00
 久々にバイクの掃除と点検を実施。荷物を積むと隠れてしまうリア ・ウィンカーの取り付け位置を変更。チェーンが少々緩んでいるようでしたが、アクスルナットの割りピンの予備がないため、チェーンの調整は後日実施予定。ウィンカーが元あった場所の穴(合計6個)も、格好が悪いので、ステッカー等で塞ごうと思います。
 その後試運転のため真鶴方面へ向かい、釣りスポットを何箇所か調査後、南郷山付近のつつじ山を見学。帰りの渋滞を避けるため、白銀林道経由で帰着。

17:00−19:00
 BSフジにてhitomiのライブコンサート放映・録画→原因不明の予約録画失敗。別な番組で予約録画をやり直してみたら、今度は成功。これまでも何度か同じ現象が発生したことがあり、貴重な番組のコレクションを失敗しました。SonyのSTBとPanaのD-VHSデッキの相性が悪いのでしょうか?
05/06(金)
《曇時々雨》
計画中→朝から天気があまりよくないので、5/3AMに実施予定だった廃棄待ち自転車の解体を実施。ハンドルとフロントフォークがサビ付いて外せず、またペダルとフロントギアは特殊工具のため外せず、思ったほど減容化できませんでした。
 清掃センターに持ち込み、10kg当たり250円で引き取ってもらうつもりでしたが、これじゃクルマに積めそうにありません。・・・引取りに来てもらうと1,000円掛かるのですが、この場合はここまで分解する必要がありません。
05/07(土)
《雨のち晴》
天気予報では雨のようです。北条五代祭りのビデオ編集などの室内作業を纏めてこの日に行います。→天気予報通り朝から雨です。特にやることもないので、PC関係のメディアやビデオテープの整理をしたところ、'03年2月に岐阜市で撮影した路面電車の素材ビデオが出てきました。そういえばその時岐阜市民に地デジを紹介するための公開実験で、休みを一日つぶして岐阜県に行った記憶があります。多分もう二度と岐阜県は行くことはないでしょう。とりあえずサクッと編集し、次回のデジタル ・アーカイブスで公開します。
17:00−18:00
 カレー製作→一日予定を繰り上げ、05/06にカレーを作りました。
05/08(日) 終日リハビリ→バイクのチェーンの調整、リアウィンカー取付け位置変更による元の穴の補修を実施。終了後試運転を兼ね、松田山及び丹沢の細道探検を実施し、森林浴を満喫しました。とうとう10連休も終わりです。


○['05/04/24号]

(1)ビデオ用三脚の勧め

 ビデオアーカイブス第6弾でご紹介しましたが、オイルダンパー機能付きのビデオ用三脚はお勧めです。特にズームやパン&ティルトでの撮影を多用される場合、「乗り物酔い」になりそうなグラグラ・ガタガタ映像を大幅に改善できます。小型のDVカメラ用なら、ベルボン製C-400辺りが¥6,000台で購入できるので、検討してみてください。

 Kanatecの場合カメラが少々大きいのと、なるべく剛性の高いものが欲しかったので、この上のクラスで探した結果、ビックカメラでSony製ビデオカメラ用リモコン付き三脚VCT-870RMをポイント値引き10%込みで¥10,000ちょっとで購入しました。多分この製品は、ベルボン製C-600のOEM品をベースに、Sonyにてカメラリモコンを追加し、オイルダンパーの調整機能を省略した製品と思われます。(外見からの推測です)

 三脚に付く便利なリモコンですが、KanatecのPanasonicカメラには使用できないため、壊さないうちに外して保管しておくことにしました。なお、リモコンはパンロッドの一部になっているので、外しただけではロッドが短くなって使えません。ということで、得意のDIYです。


(2)KNN(=Kanatec Net News) 交通情報

 箱根方面にドライブする際の最大級の渋滞ポイントだった箱根口の西湘BP・小田原厚木道路・R1の合流ポイント付近に、新たにバイパス道路が開通し、西湘BP・小田原厚木道路からR1に合流せず箱根新道に入れるようになりました。
  MAP ・・・R1と早川の間に新しい道ができています
  詳細 ・・・JHホームページ

 今週末からの連休でこのバイパスがどれだけ機能するか不明ですが、それでもこのバイパス1本の開通による効果は絶大です。地元土建屋からのキックバックや票目当てに、熊や鹿しか通らない高速道路を作る政治屋オヤジたちへのムダ予算をカットし、このような効果的な道路建設を進めてもらえればいいですね。


○['05/04/23号] あと4日出勤すると待望のGolden WeeK!

 来週4日間出勤すると、入社以来20回記念の待望の大型連休となります。5/6(金)はドサクサ紛れに年休を取るつもりなので、なんと10連休となります。

 とはいっても、別に海外旅行するつもりもありませんので、充実した暇つぶしができるよう、きっちりと計画を立てたいと思います。今のところ予定されているのは、5/3に開催される「小田原 北条五代まつり」の見学&ビデオ撮影です。

 以前ご紹介しましたが、「小田原 北条五代祭り」には手作りの甲冑を身に着けた武者行列など2000人規模のパレードが開催され、今年も俳優 阿東快さんと元ミス小田原のフリーの女子アナ 宮田めぐみさんもパレードのMCを勤めます。

 この他には、昨年からの続きの原付バイクによる山の細道(=林道)開拓を行い、Mapion BBを超える詳細な林道マップを製作するつもりです。・・・平成の間宮林蔵を目指してがんばります。

 本日04/23より連休最後の05/08までの2週間は、Golden Week特別増刊号として散発的&不定期にWebの更新を行いますので、暇なときには時々様子を見に来てください。



[Kanatec通信 '05/04/16号]

 突然ですが、KNN(=Kanatec Net News)の時間です。

○芸能ニュース

(1)宮沢りえちゃんの衝撃写真集が¥300!

 近所の古本&中古CD/DVD&中古ゲームソフト屋さんで、宮沢りえちゃんの写真集を見つけました。今から13年以上前に日本中に衝撃が走った「Santa Fe」です。販売当時の価格¥4,500に対し、驚くことに¥300で売ってました。
 もちろん即、購入しました。家に帰って包装のビニールを剥がしてみると、本の端っこがほんの少し痛んではいますが、中は折り目や汚れもなくとても綺麗です。
 当時人気絶頂にあったりえちゃんが、どうしてこんな写真集を出す必要があったのでしょう?今考えても不思議&衝撃ですね。最近また映画等で活躍しているので、大切に保存しておけば、もしかすると将来超高値で売れるかもしれません。何かとても得した気分です。

(2)モーニング娘。矢口真里 懲戒解雇!

 今いったい何人いるのでしょう?

(3)白井貴子

 小田原場内にある美術館「小田原城ミュ−ゼ」に、歌手の白井貴子さんがCD即売&サイン会に来ていました。
 すごく懐かしい感じですが、よく考えるとどんな歌を歌っていたのか思い出せません。当時結構ヒットした歌があったような気がしますが・・・


○世界のニュース

(1)小田原の断水が長期化!

 小田原市内の一部の地域で、12日火曜日朝からから断水が続いています。一部の地域といってもこれが結構広いエリアで、小田原駅西口のトイレを含め小田原市の全世帯の1割の約7,000世帯に影響が出ています。
 県内の各市から給水車の応援や、箱根町からの給水もありますが、断水エリアの住民や学校などはかなり大変な状況のようです。(幸いなことにKanatec本社は無事です)
 原因は基幹の直径600mmの水道管の破損による漏水があり、運悪く漏水箇所が小田急線の線路の下のため、電車を止めないと完全修理ができないとのことです。現在応急処置として漏水箇所をバイパスする送水管の仮設工事を行っていますが、完全復旧は17日になりそうです。
 詳しくは小田原市のHPおよび、Kanatec探検隊のコーナーを見てください。
 もしかすると水が出ないのは、電気がつかないより困るような気がします。・・・特におトイレとか・・・

(2)西友 小田原EPO店 営業時間大幅延長!

 小田原駅の近くにあるEPOというビル地下にあるスーパー 西友の営業時間が大幅に伸びました。
 今までは西友を含め、会社帰りに立ち寄れる駅に近いスーパーはすべて夜8時に閉店のため、ちょっと遅くなると晩御飯はコンビニ頼りになってしまいました。これが、朝8時から深夜1時まで営業となったため、これで晩御飯に困ることはありません。


○ビジネスニュース

(1)Kanatecが第3の子会社を設立

 Kanatec公式Webサイトを開設する@niftyの場合、基本料金で利用可能な容量は20MBしかありません。この限られた容量の中で、ある程度画質を維持した画像や映像ファイルを保存するのはかなり厳しいものがあります。
 このため、連結子会社としていくつかの無料のNet画像置き場やWebサーバを利用しています。

Sony ImageStation

 Kanatec第1の子会社で、デジカメ写真やビデオをNet公開するためのスペースです。
 無料メンバーの容量制限は、静止画は100枚(1枚10Mまで)、動画は1枚(1ファイル50MBまで、mpeg形式に限る)です。
 これは結構便利そうですが、メンバーサイトにログインせず放って置くと、翌月末日にファイルが消されてしまいます。また写真やビデオのファイルはFTPではなくWebでアップできるので簡単ですが、勝手にとても長いファイル名をつけられてしまうため、本社のWebからリンクする際に少々面倒です。
 また、掲載写真の削除や差し替え等のきっかけで勝手にファイル名をリネームされてしまうため、Webからリンクするにはかなり問題があります。
 このような状況のため、最近はこのサービスはあまり利用していません。

PB_Kanatec

 Kanatec第2の子会社で、デジカメ写真ファイル専門のスペースです。
 ご存知Yahoo!が運営するWeb公開スペースで、無料メンバーの場合50MBのスペースを利用可能です。最近のKanatec Webの写真のほとんどはこのスペースに置いてあります。

PB_Kanatec2

 今回新たに立ち上げたKanatec第3の子会社で、ビデオファイル専門のスペースです。
 Sony Imagestationでも50MBのビデオファイルを1つだけ置けるのですが、ファイル形式がmpegに限定されているため、WMVファイル置き場として新設しました。


 Yahoo!のGeocitiesの場合、登録すれば何サイト分でも無料で利用できるようですが、広告を見てもらえない「ファイル置き場」としての利用は禁止されているため、一応ホームページの形式をとっています。・・・ほとんど、ペーパー・カンパニーですが・・・



[Kanatec通信 '05/04/02号]

○徳ちゃん&大桃さん 卒業。。。

 4/1の報道ステーションへの出演を最後に、とうとう我らの徳ちゃんが卒業となりました。暫くすれば、他局で見ることができるとは思いますが、残念な限りです。

 またズームの大桃さんも卒業となりました。来週からどこの局の朝の情報番組を見るべきか悩ましい限りです。

 ということで、年度が替わり世の中は色々変化していますが、Kanatec公式Webサイトは特に変化もなく、今週もマッタリとお送りします。

○Kanatec Webサイトの進化

 瀕死の三菱自動車からランサー・エボリューションIXが発表されたのを記念し、Kanatec Webサイトの進化=エボリューションを振り返って見ましょう。

 ちなみにエボリューションIXのグレードは、従来通りのレース用ベースマシンとなるRSと、公道走行向けのフル・オプションのGSRの他、その中間グレードとなるGTが新たに設定されました。ベース車両はエボリューションVIIやVIIIと同じですが、今回はオートマの設定はないようです。


[Kanatec通信 '05/03/26号]

○久々の芸能人目撃!

 転職?してから1年と1ヶ月、久しぶりに芸能人を目撃しました。といっても、お笑いの「キャイ〜ン」の天野とウドと、見たことあるけど氏名不明な男性若手芸人(=ただし芸をしているのは見たことない)1名です。

 多分どこかの局のバラエティー番組のロケらしく、カメラやマイクおよびスタッフ数名が同行していました。場所は小田原駅構内で、小田急線のホームの方に降りていきました。

 通常のバラエティー番組なら、1-2名のバラドルが同行している可能性が高いと直感し周りを見渡してみましたが、残念ながら見当たりません。もちろん「天声慎吾」の香取慎吾も見当たりませんでした。

 ちなみに2年ほど前に福岡から出張帰りの新幹線の車内でもウドを見かけています。前回も今回も同じでしたが、帽子やサングラス等で変装するわけでもなく、背も高く特徴のあるヘアースタイルのため、後姿を見ただけで本人とわかりました。


○徳ちゃんが。。。

 とうとう徳ちゃんが結婚&テレ朝退職という、最悪の事態となりました。

 以前は、ボケ系の亜由子さんと癒し系の徳ちゃんのダブルキャストが楽しみで、毎朝テレ朝のヤジ馬を見てましたが、その後しばらく色々あってテレビに出でてこない時期があり、その後報道ステーションでのスポーツキャスターで再登場し、お楽しみが復活したところなのでとても残念です。

 過去、テレ朝と色々もめた様子もあるので、退職後テレ朝へ登場する機会はかなり減りそうですね。でも、ほかの局的には狙い目かも?


 ということで、今週はあまりネタがないので、軽く芸能情報2件でご容赦を。


[Kanatec通信 '05/03/19号]

 「富豪刑事」の最終回、ご覧になりましたか?最後まで手に汗握るスリルとサスペンスと、深田恭子様のボケ演技は最高でした。今年の夏には「富豪刑事 DVDボックス」が発売されるようなので、ちょっと楽しみです。

○Kanatec 大規模新営認可!

 昨年の原付バイクKDX125号に次ぐ、Kanatec史上第2位となる大規模新営が認可されました。

 一眼レフデジカメ Nikon D70の購入を検討してきましたが、Kanatecの場合、デジカメ写真は縮小し解像度を落としてWebに貼り付けるだけなので、D70ほどの高画質なデジカメはまったく必要なく、新営提案はあっけなく却下されました。

 再度検討の結果、購入後6年ほど経過したデジタルビデオカメラのリプレースを行うことになりました。


(1)購入機器のトレードオフ

 新営設備検討の第一ステップは、ターゲットとなる機器比較検討です。以下、今回の検討のターゲットとなった各社のデジタルビデオカメラの比較を示します。

Victor HDビデオカメラ
GR-HD1+KIT
(1)価格com最安値:
 約19万円程度 (通販送料、手数料含み)
(2)長 所:
 なんといってもD4=720pのHD撮影が可能
(3)短 所:
 HD=720pだが、30p/毎秒のため動きの早い絵ではコマ落ち感が気になるかも?
 KITにはKDDI製のHD編集ソフトが添付しているが、実力のほどが不明。定番編集ソフトであるAdobeのPremiere Proを使うには、ソフトやPCの完全リプレース(約¥20万円)が必要。
(4)その他
 デジカメにおいては画素数と画質は必ずしも比例しないが、ビデオカメラでは画素数(=走査線数)と画質が比例するかどうかイマイチ疑問あり。
松下 業務用ビデオカメラ
AG-DVC30
(KITは標準添付)
(1)価格com最安値:
 約19万円程度 (通販送料、手数料含み)
(2)長 所:
 画素数的にはDVフォーマットだが、3CCDやライカレコマレンズにより、画質に期待できそう(な気がする)。
 DVフォーマットであるため、Kanatec既存の映像編集機材やソフトが、そのまま流用可能。
(3)短 所:
 「業務用」のため取り扱う店舗がかなり少ないうえ、故障時において、業務用のサービスセンターが一般人の対応をしてくれるか不安あり。
(4)その他
  なんといっても 「業務用」という定義不明のいい響き。
Canon ビデオカメラ
XV2+KIT
(1)価格com最安値:
 約23万円程度 (通販送料、手数料含み)
(2)長 所:
 画素数的にはDVフォーマットだが、Canon製のレンズと3CCDにより、画質に期待できそう(な気がする)。
 また装置外観的に見た感じ、マイクがしっかりしてそう。
(3)短 所:
 他と比べ2割ほど高い。でもこれは結構重要な問題。
(4)その他:
 特に意味はありませんが、形状的にボテッとした感じがちょっとだけマイナス。

 といった感じで、Victor GR-HD1がもっとも気になるカメラではありますが、撮影後の編集のためにカメラ本体並の追加出費が必要になるリスクが否めません。

 松下のAG-DVC30とCanon XV2については、ネットで調べられる範囲での基本性能的にはほとんど差異はなさそうですが、KITが標準添付か別売かの差もあり、購入価格において4万円近い差が生じてしまいます。(3)項でご紹介する周辺機材の購入計画もあるため、この価格差はかなり問題となります。


(2)発注先の調査

 編集まで含めたトータルな費用と、十分に枯れた技術である3CCDのDV画質に期待を込め、松下のAG-DVC30に決めました。(HD撮影&編集にチャレンジするには、もしもの時の追加出費のリスクが高すぎます) また現在持っているビデオカメラもPanasonicのため、バッテリーや充電器等が流用できる可能性もあります。

 ただし、「業務用ビデオカメラ」のアフターサービスを考えると、初期不良期間以降は自分でメーカーのサポートセンタと折衝することが必要となる激安通販店にはかなり不安があります。(個人相手にサポートしてくれるのか?)

 ということで、購入店にて故障時の受付をしてくれて、それでもって安い店の調査を行いました。ここで参考となるのは、やはり価格comです。調査の結果、カメラのキタムラの東京羽村店にて好条件を発見し、真偽のほどを実際に店舗に問い合わせ確認しました。

・本体価格 =¥208,000 (KIT+税込み)
・無料添付 =ワイドコンバージョンレンズ+予備バッテリ 定価総額 ¥28,350
・無償保障 =メーカ保障1年+キタムラ独自の無償保障を4年間延長
 (修理受付は、全国のカメラのキタムラのどこでもOK)
・送料無料、ただし代引不可のため事前の銀行振込みか店舗での決済が必要

 無償添付品の実売価格を定価の70%とし、また銀行振込み手数料¥420を加算した場合の合計金額は¥188,575となり、保障が皆無に等しい激安通販店とほぼ同額となります。

 カメラのキタムラの場合、Nikon D70で調査した際の経験にて、店舗によって条件がかなり異なることを把握しています。このため、小田原市内のキタムラ2店でも調査した結果、1店は「業務用カメラであり取り扱いできず」、もう1店は「価格は¥210,000、保障についてはキタムラ全店舗同一条件、ただし無償添付はワイコンのみでバッテリまでは不可」とのことでした。

 ということで、振り込め詐欺の横行する今日この頃「事前の銀行振り込み」には抵抗がありましたが、羽村店の上記条件にて発注完了となりました。在庫がないため、納期は4月上旬くらいとのことですが、とりあえず桜の咲くころまでに間に合えばOKです。


(3)追加機材:ステディーカムってご存知ですか?

 素人撮影ビデオの最大の難点は、パンとズームが早すぎるうえ、手持ち撮影のための映像のブレが加わり、見ていると車酔いのようになってしまいます。

 基本的な対策としては、三脚でカメラを固定しパンとズームを遅いくらいにゆっくりと行うことですが、これでは三脚を運んでくれるカメ・アシさんがいない素人撮影の場合、機動力がかなり低下します。

 ところで最近の映画やドラマの映像で、手持ちカメラでの撮影でほとんどブレがなく、カメラが空中を滑っていくような滑らかな映像をご覧になることがあると思います。

 ここで活躍している機材が「ステディーカム」というものです。一般名称ではカメラサポートとか、カメラスタビライザーとか言われてますが、化学調味料=味の素と同じで、「ステディーカム」という製品名が一般名称化しています。

 名前の根拠はともかく、仕組み的にはショックアブソーバーや「やじろべい」の原理でカメラを保持し、カメラマンが動いたときの振動や傾きをカメラに伝えにくくする道具です。

 この道具には、プロ用のとても高価で高性能のものから、素人さんでも購入可能な簡易版までいろいろ揃っており、Kanatecでは今回のカメラの買い替えを契機に、STEADIPODというminiDVカメラ向けの簡易版を購入しました。

 もちろん発注にあたってはネットで十分な価格調査を行い、PC-Successというパソコン&AV家電の通販店から購入することになりました。・・・それほど壊れやすい精密機器でもなさそうなので通販でOKとしましたが、もちろんこちらは事前振込みではなく代引決済です。


 新しいカメラとステディーカム(もどき)が揃ったら、Kanatecビデオアーカイブスのコーナーにて、サンプル映像をご紹介したいと思います。


[Kanatec通信 '05/03/11号]

○デジタル放送ネタ(1) ・ ・ ・モバHO!

 ビックカメラ新横浜店で、モバHO!の端末が売ってました。初めて現物を見ました。ちょっと感激。

 メーカは、元締めの東芝とシャープ製で、見る限りすべて映像 ・音声受信用の端末のようです。値段は6万円超と、アナログ地上波用のポータブルテレビの倍くらいです。

 もちろん、今のところは「衝動買いの悪い虫」は、全く反応してません。

○デジタル放送ネタ(2) ・・・第二東京タワー、その後

 ここになって、地デジ対応の第二東京タワーの候補地として、港区の麻布台にある郵政公社跡地が有力になってきたようです。 ・・・Ref.Yahoo News

 地権者が放送局を取り仕切る総務省関係なので、他の候補地を一気に蹴散らし、これで決まってしまうかもしれません。

 それにしても、都内有数の一等地に、テレビ塔を建てるのは贅沢過ぎませんか?空き地を森ビルに売り払い、国の借金の穴埋めに使ったほうがいいと思います。

 その代わりテレビ塔は富士山の頂上に建設すれば、鉄塔の高さは低くでも、周辺数100kmを一気にカバーできそうな気がしますが、これでは周辺の県域の民放さんがつぶれてしまいますね。


[Kanatec通信 '05/03/05号]

○天変地異 is never again!

 3/4金曜日、関東地方の各都市は大雪だったようですが、リゾート小田原ではまったく雪が積もらなかったようでした。 ・ ・ ・昼間は大森にいたので、正確なことはわかりませんが ・ ・ ・

 当日朝、出勤時の小田原市内は、かなり激しい雨が降っていましたが、新幹線に乗車し国府津と二宮の間のトンネルを抜けると、そこは雪国でした。直線距離にして1-2km程度の差で、まったく景色が違います。

 夜、小田原に戻ってきたころには、雪どころか雨が降った形跡さえ消え、路面は完全に乾いていました。やはり、みかん栽培農家が多いだけあって、ほんのわずか周辺地域より気温が高いようです。ちなみに、夏はほんのちょっとだけ東京より涼しく、老後の余生を静かに暮らすには、とてもいいところのようです。

 誰か、老後に縁側で日向ぼっこしながら、一緒にみかんを食べませんか?


○Kanatec自作PC1号機(開発コードネームSUPRA) 復活!

 再起不能と思われた自作PC1号機が、無事復活しました。やはり原因は、5年以上酷使したHDDだったようです。「カックン!」というシークエラーっぽい金属音も全くしなくなりました。

 グラボの轟音ファンも交換したので、嘘みたいに静かなPCとなりました。これで暫くはこのまま使えそうです。でも、自作3号機を導入する大儀がなくなったので、少々寂しいです。


○一眼レフ ・デジカメ

 4月前後に各社一斉のモデルチェンジがあるため、一眼レフ ・デジカメの値段がかなり下がっています。一眼レフ ・デジカメブームを決定的なものとしたNikon D70も、発売当初は標準ズームレンズ付きのセットで20万円近くしたものが、現在は通販や量販店のポイント値引きを利用すると、10万円程度で購入できるようになりました。

 更に、3/31までの期間限定ですが、Nikonの「1万円キャッシュバックキャンペーン」が開催中であり、追加で512MBのCFメモリとカメラバックを買っても、10万円で収まりそうです。

 もうお気づきだと思いますが、「衝動買いの悪い虫」がウズウズしています。この、「買う or 買わない」、「買うならどこが安い?」と、あれこれ考えている時期が一番楽しいですね。

 でも、冷静に考えると、そんな高級デジカメを買って何の写真を取るのか、明確な被写体がないような気もします。・・・どうせ数10kBまで縮小してWebに貼るなら、中古でお安く購入した3.2MピクセルのCybershotで十分です。

 でもでも、この先4月上旬に小田原城での桜祭り、その後5/3に小田原最大規模のイベント「北条五代まつり」等々、写すものは色々ありそうな・・・

 (本当はSonyのハイビジョンDVカメラが欲しいのですが、さすがに30万円を超えると、どうにもなりませんね)

 ウズウズ・・・

○一眼レフ ・デジカメ その後

 家でウズウズしてても仕方ないので、Nikon D70の市場調査をしてきました。以下、D70LKという標準ズームレンズ(18-70mm=35mmのフィルムカメラ換算で27-105mm)セットでの価格を比較してみます。

店名 価格 ポイント/
手数料
備考
ECカレント(通販) ¥96,600 ¥2,500 ¥99,100 通販のため、送料+代引手数料要(金額は推定)
ビックカメラ(新横浜店) ¥122,500 -15% ¥104,125  
ヤマダ電機(鴨宮店) ¥127,800 -16% ¥107,352 先週までポイント20%だったらしい ・ ・ ・残念!
カメラのキタムラ(飯泉店) 129,800 -1% ¥128,502  
カメラのキタムラ(小八幡北店) ¥116,800 -1% ¥115,632 ポイント分でメーカ保障延長(計5年)に代替可能
コジマ電気(NEW小田原店) ¥127,800 -1% ¥126,522 「他店より1年でも高ければ値引きする」らしい
ノジマ電気(NEW鴨宮店) ¥129,800 -10% ¥116,820  
カメラのキタムラ(富水店) ¥129,800 ¥-12,980 ¥116,820 10%現金値引き、画像ソフトおまけ
エスポット(鴨宮クレッセ内) ¥108,000 - ¥108,000 普通のホームセンター

 通販の最安値は別にしても、小田原市内を廻っただけで¥20,000近い価格差があります。また同じカメラのキタムラでも¥13,000近い価格差があるのが意外でした。また現金最安値が、普通のホームセンターというのも少々驚きです。

 以上の調査結果から、

(1)ビックカメラ(¥104,125)またはヤマダ電機(¥107,352)にて、コンパクトフラッシュメモリ512MB(¥5,000相当)をおまけにつけてもらう交渉をする
(2)ヤマダ電機の場合中古デジカメの買取も行っているので、手持ちのオリンパス C-3100ZOOMの下取り価格で交渉する
 *Sofmapでの買取上限価格¥7,000、カメラのキタムラでの買取上限価格¥8,000
(3)もし双方決裂した場合、通販を利用する

というのが最適な回答のようです。

【結 言】

 よくよく考えた結果、購入するのはやめました。毎年のようにアップする画素数に惑わされるのはよくありません。

 危うく下取りに出されそうになったオリンパス C-3100ZOOMだって3.2Mピクセルもあるし、光学系もしっかりしていて、PC画面で見る分には全く問題ない画質での撮影ができます。

・サンプル1・・・きれいなお姉さん(1) [2048×1536px、574KB] 夕方撮影、舞台照明あり、ストロボなし
・サンプル2・・・きれいなお姉さん(2) [2048×1536px、1353KB] メーカーのサンプル画像
・サンプル3・・・御神輿(1) [2048×1536px、669KB] 昼間撮影
・サンプル4・・・御神輿(2) [2048×1536px、642KB] 夕方撮影、ストロボなし

サンプル1,3,4は最大サイズ+2番目の画質で、サンプル2は最大サイズ+最高画質で撮影


[Kanatec通信 '05/02/26号]

○天変地異?

 何か不吉なことの前兆なのか、この1週間でのKanatec Webサイトへのアクセス数が22となってます。
 サイトオープンからの平均アクセス数は、週当たり12ヒットくらいなので倍近いペースです。ちなみに当方のWeb&メール閲覧用のPCがほぼ1週間壊れてしまっており、このほとんどが「お客様」によるものと思われます。

 不吉な予感どおり、本日の小田原は大雪となってます。

 実は先ほどまで、バイクでPCの修理部品を探し回っており、この突然の大雪のため、雪だるまのような状態になりながら、何とか生還してきたばかりです。

 一晩経って・・・

 窓の外は一面の雪景色です。Kanatecを開設して5回目の冬ですが、これだけ雪が積もったのは初めてです。やはり天変地異が起きたようです。

○Kanatec自作PC1号機(開発コードネームSUPRA) 大破

 3年ほど前に初めて自作した、Web&メール閲覧用PC 1号機(=開発コードネーム SUPRA)が突然大破しました。 ・ ・ ・ちなみにWeb制作は、とある理由のため開発コードネームZ3と称する2号機での作業です。

 症状は以下の通りです。

(1)1年前の冬から、起動後数分間くらいの間、原因不明の異音がします。起動後しばらくして温まってくると、異音は収まります。(気温の高い夏場はあまり気になりません) ・・・どうもどこかの回転系の部品が壊れかけているようです。

(2)HDDのシークエラーと思われる「カッコン!」という金属音が時々します。

 この辺までは、気にしなければ気にならないのですが、ついに2/21月曜日の夜に・・・

(3)起動時に青画面となり、二度と息を吹き返してくれませんでした。(エラーメッセージでは、IRQが割り当てられてないとか言ってますが、最近新しいハードウェアを追加したこともありません)

 翌日仕事から帰った後に、PCを総バラシしコンポーネントを1個ずつチェックしたところ、症状(1)の起動時の異音はグラボのファンによるものと判明しました。取り付けネジを締めなおしても改善しないため、ファンの交換が必要と思われます。

 グラボを外し、オンボードのVGAにモニタを繋いで再セットアップを開始し、OSは正常にインストールできましたが、アプリをインストールしている最中にまた青画面でThe Endです。

 次の対策として、OSがインストールされた起動ドライブに使用している40GB HDDが、購入後4年以上経過しているものであるため、これを取り外しスレーブに使っていた、購入後2年程度の80GB HDDをマスターに設定変更し、再度セットアップを行いました。

 何とか無事にすべてのソフトのインストールを完了し、仕上げのデフラグをかけたところ、途中で青画面ではなくアプリ画面のまま固まってしまいました。強制Resetでとりあえず無事再起動できましたが、かなり不安な状況です。

 スキャンディスク後、改めてデフラグを実施したところ無事成功したため、壊れたグラボのファンを交換し、5日がかりでやっと復旧できたようです。(多少不安は残りますが ・ ・ ・)


[Kanatec通信 '05/02/20号]

富豪刑事 ・・・「ちょっと、よろしいでしょうか?」

 ご存知の方も多いと思いますが、毎週木曜日の21時よりテレ朝で放送中の、深田恭子様主演の刑事ドラマです。Kanatec的には、仲間由紀恵主演のTrickや、かつての大映ドラマはるかに超える、「一度見ると病み付きになる」超傑作・中毒系のドラマです。

 ビデオリサーチによる視聴率調査では、ドラマ部門のTOP10にも入ってないようですが、Kanatecの一押しの番組なので、皆さんも一度ご覧になってみてください。

 深田恭子様の天然ボケ演技に加え、夏八木勲や太陽にほえろや食いしん坊万歳でおなじみの山下真司の限界を超えたわざとらしい演技が光っています。

○kanatec家の裏技

 先週のkanatec通信にて、「ご覧になってくれる人がいる以上、少しでもお役に立てる情報を発信したい」とのメッセージ、今週から少しずつ実践していこうと思います。

 気づいたら既に人生の半分を一人暮らししており、その間に身につけた生きるための大技・小技を順次紹介していきます。当面の公開予定は以下の通りです。

 (1)簡単クッキングシリーズ第一弾 劇辛カレー
 (2)粗大ゴミの処分法
 (3)偽装D-VHSビデオテープ製作法 ・・・pc&avコーナーで紹介済みを再編成
 (4)その他メンバー限定のパスワード付きの(秘)コーナーも計画中

 以上、企画倒れにならないよう、頑張っていきます。


[Kanatec通信 '05/02/18号]

○サイトの模様替え

 Webサイトの基本技術であるCSS(=Cascading Style Sheet)を使って、HTMLファイルの中身をスッキリさせようと、先週までのKanatec Webサイト Evo-IIIの修正を始めてみましたが、これが結構ゴチャゴチャしていて大変なことになってしまいました。

 どうせなら一気にリニューアルしてしまおうということで、「日々進化を続けるKanatec Webサイト Evolution-IV」の登場です。Evo.-IVの基本コンセプトは、「春の新色 桜色」です。・・・が、なんとなくアダルト ・サイトのような雰囲気になってしまいましたが、内容はこれまでと大きく変わりませんので、誤った期待をしないでください。

 このパターンなら、夏になったら海&青空系、秋になったら紅葉系、そしてまた冬になったら雪系の色に変更するだけで、簡単に衣替えができそうです。

○サイトの方向性?

 「サイトの方向性」って程のものではないのですが、ご覧になってくれる人がいる以上、少しでもお役に立てる情報を発信したいと思ってます。

 ただし、情報のジャンルは限定せず、その時々に興味を持ったことをつれづれなるままに、そしてできるだけDeepに調査した結果を発信して行きます。・・・要するに、これまでとあまり変わらないかも?

○リンクミスがあるかも?

 オーサリングソフトでリンク切れは自動的にチェックできるのですが、リンク先の確認は手作業となっています。

 今回のリニューアルにおきまして、延々と縦スクロールして見ていただいていた長ーいページを分割整理しましたので、もしかするとリンクミスが残っているかもしれません。

 順次チェックしていきますので、暫くの間は大目に見てください。


[Kanatec通信 '05/02/05号]

○Flashのお勉強を続けています

 トップページのFlash画面の第一期工事を完了しました。どこかのWebサイトに似ているような気がしますが、多分それは気のせいだと思います。

 Flashのお勉強に続き、CSS(=カスケーディング・スタイル ・シート)の勉強を開始しました。教則本からの受け売りですが、好ましいWebの作成方法は、HTMLファイルにはコンテンツ内容とその構造のみを記述し、CSSファイルにてデザインやレイアウトを記述するようです。

 Kanatecの場合、HTMLファイルを覗いていただくと分かると思うのですが、文字の色やサイズについて、ベタベタとHTMLファイル中に記述しているため、とてもゴチャゴチャしたものとなっています。これを一気にCSSファイルでの記述に変更しようとしたところ、収拾のつかない状態になってしまったため、次回全面リニューアルの際に修正しようと思います。・・・とりあえず、リンク付きのテキスト部分にマウスカーソルを乗せた際の動きだけ変えてみました。

iMacを衝動買い

 iMacを買ってしまいました。もちろん動作保障一切なしのジャンク扱いの中古です。ご近所のHard-Offに久々に行ってみたところ、なんと¥4,200(税込み)で、見栄えも結構きれいなうえ、Kanatecに向かって「買ってください・・・」とメッセージを送ってくれたので、つい魔が差して・・・

   《Spec》
    ・CPU  :PowerPC G3 233MHz
    ・HDD  :4GB
    ・RAM  :288MB
    ・OS   :Mac OS 8.5

 OSのCDやキーボード/マウスなど、最低限必要なものはすべて付属されていますが、一番重要な問題はちゃんと動くかということです。・・・なんていっても¥4,200のジャンク品ですから・・・。

 ところがこれがちゃんと動くんです。添付されていた保証書を見ると、今から6年前の製品なので、OSやソフト系がサポートされているか心配でしたが、アップルのサイトにてOSは8.5→8.6にUpdateし、WWWブラウザもIE4→5.1.7にUpdate、またFlash Playerも最新版をインストールでき、Kanatecサイトもちゃんと表示されるようになりました。

 さて、今後何に使いましょうか?ほとんど目的もなく買ってしまったので・・・


[Kanatec通信 '05/01/29号]

○Flashのお勉強を続けています

 トップページがいきなり工事中で、大変失礼しました。FlashでちょっとしたWelcome画面を作ろうと鋭意奮闘中なので、もう暫くご不便をおかけします。

 その他従来のページのFlashによるメニュ ・ナビゲーションは、多分正常に動いていると思いますが、もしWindows IE6以外の環境にて問題があるようなら、お手数をおかけしますがBBSの方にご連絡いただきたく、よろしくお願いします。

○Z3号 車検に出します

 Kanatec所有のお使い専用ボンドカー Z3号ですが、やはり3年目の車検に出すことにしました。

 それほど距離も走ってないし、傷や故障もなく、またローンももうすぐ終わるので、売るなら今がベストなのですが、2000年排ガス規制と、日和見主義&根性無し自動車メーカが増えてたため、現行モデルでは欲しい車が全く見当たりません。特にZ3号には問題も不満もありませんので、もう暫く仲良くお付き合いしていこうと思います。

 どちらかと言うと、バイクを125ccの原付から、250ccの自動二輪に買い換えたいのですが、屋根付きのバイク置き場に移れるまで、車のローンが浮いた分を貯金しながら待ちたいと思います。

 色々調べたのですが、バイクの場合、逆輸入を含む輸入車に保安部品(=ミラーやウインカー等)を取り付け道交法の基準を満たすと、競技用の車両でもナンバーが取れるという制度になっています。・・・全く同じバイクでも、逆輸入せず国内で直接購入した場合は、なぜか保安部品を付けても登録は不可能です。

 2000年排ガス規制はバイクにも適用されたため、国内4社とも日本で市販する一般バイクはかなり減ってしまいましたが、競技用や海外向けにはいいバイクたくさん作っています。また「逆輸入+保安部品取り付け+ナンバー登録」を行っているきちんとしたバイク屋も多いので、バイクの買い替えの時は、この線で狙ってみようと思います。・・・実は近所のレッドバロンに、ヤマハWR250という海外向けの競技用オフロード車の改造&保安部品付きが飾ってあり、子供がおもちゃ屋さんの前を通るような状態で、いつも眺めています。


[Kanatec通信 '05/01/23号]

○Flashのお勉強を始めました

 最近のWebサイトでは、ムービーだけでなくメニューやナビゲーション・ボタンをフラッシュで作成し、インタラクティブな効果を出しているのが多く見受けられます。日産フェアレディーZのWebサイトなんか、丸々Flashです。

 先週までのKanatec Webのメニューボタンは、GIF画像+Java Scriptで記述してましたが、今週からはすべてFlashで記述されています。本当はもう少しハデハデなオープニング画面を作りたいのですが、バグがあるようで、フラッシュファイル単体の動作はOKなのですが、kanatecのページに貼り付けたとたん、なんか変な動きとなります。

 大変申し訳ありませんが、ページのナビゲーションには支障がないので、もう暫く優しい目で見守ってください。

['05/01/24]
 帰りの電車の中で突然ひらめいた対策が功を奏したのか、動きのおかしいFLASHが奇跡的に直ったようです。
 当方、IE6のみの確認なので、もし他のブラウザで不具合等があれば、ご連絡いただければ幸いです。

○バイク ブレーキ改良結果

 イマイチ効きの悪かった原付オフロードバイクのブレーキですが、2ヶ月以上の試行錯誤の結果、やっといい感じになってきました。

 詳しくは追ってCar&Bikeのコーナーにて報告する予定ですが、ブレーキの効きを良くする究極の対策は、ブレーキレバーを握る力を強くするという、結局とても単純な方法でした。もちろん握力を鍛えるのは限界があるので、ブレーキレバーを長くしてテコの原理を利用し、油圧マスタシリンダを作動させる力を上げると、ブレーキパッドがディスクをはさむ力が比例して大きくなり、制動力が上がるということです。

 ここに至るまで、パッド交換、ブレーキフルッド交換、ホース交換・・・と、色々と部品交換してきたのは何だったのでしょうか?まあ、中古バイクの消耗部品の交換だったと考えることにします。まるで「週間アスキーの”とほほ日記”」でした。

 箱根や丹沢の林道の雪解けが待ち遠しい、今日この頃です。


[Kanatec通信 '05/01/15号]

○惑星ハテナの人造人間「ノー」&「ダー」

 CS放送の番組 サイエンス・チャンネルの惑星ハテナから地球に来た人造人間「ノー」と「ダー」って、知ってますか?番組名は「中はどうなってるの?」で、科学技術に関する情報発信を効果的に展開する、科学技術振興機構の科学技術理解増進事業として制作されている教育科学番組です。

 毎回、司令官である「なんで旦那」よりテーマとして与えられた製品や機械を、斎藤 佳麻吏 演じる「どうなってる ・ノー」と、寺田体育の日 演じる「どうなってるん ・ダー」が分解を始め、途中で挫折すると、達人と称するメーカなどの専門技術者がテレポーテーションで登場し、小芝居をしながら分解作業を助けてくれ、最後には製品や機械がバラバラになり、その仕組みが理解できるというストーリーです。

 冷蔵庫や洗濯機の回では、某H社の技術者が達人として登場していました。また、分解の対象は、何とセスナやヘリ、自動車、さらにはJT-60(核融合炉)までに至っています。・・・詳しくは、サイエンス ・チャンネルのサイトの左上にある番組検索で、「中はどうなってるの?」と入力すれば、番組の一覧と解説が表示され、さらにリアルプレーヤ形式で番組動画を見ることができます。

 少々前置きが長くなりましたが、10年間愛用してきたファンヒータが壊れてしまったため、捨ててしまう前にノーとダーのように分解してみました。・・・要するに朝から雨のための暇つぶしです。

 皆さんも、電気製品が壊れたら、せっかくなので分解して仕組みを勉強するとともに、リサイクルしやすいように素材ごとに分別(=小分け)し、無料の燃えないゴミの日に出しましょう。

(注)エアコン ・テレビ・冷蔵庫・洗濯機は家電リサイクル法の規定で、有料での廃棄となりますので、ご注意ください。また電池や有害/危険物は分離し、自治体の指定の方法でゴミ出ししましょう。

 以上、今週は地球に優しいKanatecでした。


[Kanatec通信 '05/01/11号]

○男のおもちゃ箱=赤い工具箱 購入後記 (自転車遍歴)

 近所の自動車整備工具専門店 アストロプロダクツにて、夢に見た「男のおもちゃ箱=赤い工具箱」を購入しました。超高級な工具セットというものではありませんが、これまで20年以上愛用してきたホームセンターの激安工具セットとは一味違う雰囲気を満喫してます。

 これで色々なネジを緩めたり締めたりしたいと思いましたが、やはり集合住宅居住者のKanatecの場合、ゆっくり時間をかけて作業する場所がないのが厳しいです。・・・作業できる場所は、マンションの裏にある駐車場の邪魔にならない隅っことなりますが、日陰で北風ピューピューのためとても寒く、さらにバラしたバイクを長時間保管することも不可能です。

 こうなると、「ガレージのある家」に憧れますね。世の中に同じ夢を持っている人が多いらしく、「ガレージのある家」という特集本がいくつも出版されるくらいです。

 仕方ないので、通勤用の自転車をベランダまで持ってきて、日向でのんびり点検整備を行った次第です。  ちなみ'86年の就職以降の自転車ヒストリーですが、サンテラスユニー戸塚店で購入した1号車は戸塚の焼肉屋さんでの大宴会中に盗難、ダイエー戸塚店で購入した歴代最高価格の2号車は自宅アパートから遠く離れた駐車場近くで盗難、サンテラスユニー戸塚店で購入した3号車は小田原引越し後の駅近くの無料自転車置き場にて前輪のみ盗難され廃車、通勤のため仕方なく町の自転車やさんで中古購入した4号車はパンク&その他全身劣化により部品取りとしてベランダで保管中です。現在の5号車は3年半ほど前にサイクリング用に購入しベランダ保管されていたもので、平塚のオリンピックで見た目よりかなりお安く入手したものです。・・・配送料金を節約するため、平塚〜小田原間約20kmを自走して運んできましたが、前後サスペンション付きのため、長時間乗っていてもお尻が痛くならないのは最高です。

 でもやはり盗難が心配なので、マンション駐輪場でも鍵を2個かけ、また通勤時の駅駐輪場も野ざらしで治安に不安がある無料駐輪場をやめ、駅至近のガード下有料駐輪場(¥2,000/月)を利用してます。


[Kanatec通信 '05/01/02号]

○緊急連絡: Kanatecの取材風景を、日テレが逆取材!?

 なんとKanatec新春恒例企画「第3回 箱根駅伝の中継」の取材風景が、日テレにて全国放送されました。・・・要するに、中継車からの映像に、チラッと映っただけですが ・ ・ ・

 とはいえ、
  (1)綺麗に写るように日向の明るいところに立つ
  (2)目立つような派手目の服を着る
  (3)ランナーに気を取られず車両3台+バイク1台の移動中継カメラに集中する
 等の綿密な計算の結果です。もちろんこの様子は、D-VHSで録画してありますが、皆様には、日テレのO/Aをキャプチャした画像をご紹介します

 なお、当日の日テレのO/A映像をご覧いただく場合は、こちらのMPEG-2ファイル(47MB)をダウンロードし再生してください。(右クリックで「対象をファイルに保存」し、DVD再生ソフト等のMPEG-2デコーダで再生できます)

○第3回 箱根駅伝の中継 (日テレ準備中)

 先週号にてお約束していました、「第3回 箱根駅伝の中継」風景を取材してきました。と言っても、箱根の山は年末に2回も降った雪でバイクでの取材は少々危険なため、'05/01/01現在とりあえず塔ノ沢付近までの取材となっています。

 ただし、一味違うKanatecとしては、皆さんがテレビで見ることのできる、本番のレースの中継風景ではなく、リハーサル風景をお届けします。詳しくはこちらをご覧ください。これを見れば、箱根駅伝をちょっとだけマニアックに楽しめるかも?

 なお今後の天候や路面状況次第では、山間部の仮説中継基地局の取材にも再挑戦したいと思います。

○男のおもちゃ箱?購入

 別に怪しいものを購入したわけではありませんので、念のため。

 メカ好きの男なら一度は憧れる「赤い工具箱&工具セット」を購入しました。これまでは、20年以上前にホームセンターで購入したソケットレンチセットを基本に、その後バラバラと追加した統一性のない工具を、ドイト藤沢で6-7年前に購入したプラスチックの工具箱に詰め込んで使っていましたが、今年からはマニアックな赤い工具箱に統一感のある工具で、あちこちのねじを緩めたり締めたりできます。

 購入先ですが、小田原にはホームセンターとは一味違うマニアックな雰囲気の、アストロ・プロダクツという自動車整備工具の専門店があります。この店は全国展開するチェーン店であり、プロだけではなく素人さんにも懇切丁寧に対応してくれるお店です。今回も、Z3号のトランクの大きさも考えず購入した大き目の道具箱を、わざわざ自宅まで無料で運んでくれました。

 さらに、原付バイクKDX125号のサービスマニュアル(=主にバイク屋さんが使う、分解 ・整備用の手順書)をバイク用品店で仕入れてきましたので、あとは整備の腕とガレージがあれば完璧です。



△ページトップへ△