banner_sakawa.jpg

Contents

酒匂川探検

■緒言

2000年に小田原に引っ越して来てから暫くの間は、バイクで近隣をあちこち探検してました。

その後、家庭の事情でバイクを止めて自転車に変えましたが、致命的な体力不足のため、傾斜は一般の電車同様に25‰(パーミル)以下で、継続登坂時間は10〜20分程度が限界のため、箱根湯本がいいところでした。

例)風祭の鈴廣から箱根湯本駅迄R1経由で。距離3.0kmで標高差61m=約20‰・・・小田急線,頑張ってます!

そうこうしているうちに年齢も重ね、「今のスタイル(=体型とも言う)を、このまま維持していては致命的にマズい」ということで、試しに電動自転車を購入したところ、一番の課題である坂道が苦にならなくなり、今は箱根登山鉄道並みの80‰もOKで、箱根湯本の先迄スイスイ状態になった次第です。

注)苦にならない=運動にならない、という話もありますが、運動しないよりはだいぶマシなはずと信じます。

更に昨年春からは、大迷惑な某国家発の新型ウィルスも蔓延しており、人とのコンタクトが少ない自転車でスタイル(=体型とも言う)改善したいと思います。

■緒言の余談

最近よく利用するのが酒匂川右岸のサイクリングコースで、信号も車の通行も無く、景色もいいとても快適なルートで、30分程度で一気に開成や松田町迄移動出来る便利ルートなのですが、利用される際の注意事項です。

お散歩される方、ジョギングされる方、そしてサイクリングされる方皆さんが安全に利用出来るように;

  • 息を切らして必死の形相でジョギングする際は、飛沫飛散防止のためマスクを付けましょう。
    マナーのいい方はマスクを手に持ち、人とすれ違うときはマスクをして、通過して距離が離れるとマスクを外してリフレッシュされてます。・・・すばらしいです。
  • どこかの峠道ではないので、人とすれ違う際、自転車は徐行しましょう。全身サイクルウェアで、全速力でタイムトライアルしているような人もいました。
    せっかくの気持ちいいコースなので、「自転車の利用禁止」なんてならないように。

なぜかマナーの悪いのは、中高年男性が多いんですよね。自分もその仲間に入らないよう注意します。

目次

基礎知識とその他諸々

  • 酒匂川水系の主要な河川

酒匂川は「お酒の匂いのする川」ということ?

  • 酒蔵訪問&お買い上げ

その他気になったことなど諸々

  • 地名について(足柄平野北部編)
  • 狩川 橋巡り

歴史的な治水技術

酒匂川の歴史は、暴れ川との戦いの歴史。富士山の宝永噴火や関東大震災による甚大な被害も。

  • 酒匂川の土手が切れている!?(霞堤)
  • プロジェクトZ

利水&産業編

昔に埋設された送水管は、街割りも気にせず、特に避けるものもなく、取水点から送水先迄最短距離を一直線。

  • 小田原の正体不明の斜めの道の探検(送水管埋設道路)

良質の砂利の採取場だった酒匂川には、規制が強化される1960年代ころまで、砂利運搬のための専用鉄道(砂利線)がいくつかありました。

  • 小田原の正体不明の大きくカーブした道の探検(下曽我駅〜桑原)
  • 松田町の砂利線跡の探検

治水から利水へ。改めて見てみると、足柄平野は至る所に用水路が走っています。

  • 酒匂堰探検(その1)川音川左岸サイホンから森戸川合流迄
  • 酒匂堰探検(その2)川音川右岸サイホンから取水口迄

△ページトップへ△